1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 病気の兆候
  5. 異変のサインかも! 犬が「オシッコ後」に見せるしぐさで注意が必要なもの

犬と暮らす

UP DATE

異変のサインかも! 犬が「オシッコ後」に見せるしぐさで注意が必要なもの

犬がオシッコをした後に見せる行動で、異変のサインに気づけることがあります。

この記事では、「犬がオシッコ後に見せるしぐさで注意が必要なもの」について、いぬのきもち獣医師相談室の獣医師が解説します。

異変の可能性がある犬のオシッコ後のしぐさ・行動は?

オシッコシートに座る犬
getty
——犬がオシッコをした後に見せるしぐさ・行動で、異変のサインなど注意が必要なものはありますか?
いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「たとえば…

  • 異様に尿道口をなめる
  • オシッコをした後、すぐにまたオシッコをしようとする
といった行動は注意が必要です。どちらもオシッコが出にくかったり、違和感がある可能性があります。膀胱炎や尿道閉塞の可能性があったり、ときには腫瘍、前立腺肥大のこともあります」
——ふだんから愛犬の排泄の様子を観察しておくことで、異変に早く気づくことができますよね。
獣医師:
「そうですね。もし上記のようなふだん見られないような行動が見られたり、違和感があるようであれば、動物病院を受診しましょう」

(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
取材・文/sorami
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る