犬と暮らす
UP DATE
大きな犬たちとの都会暮らしってどんな感じ? 憧れの多頭飼いの暮らしについて聞いた
犬好きさんなら、たくさんの犬に囲まれた暮らしに憧れた方もいるのではないでしょうか。
都会と自然、大型犬に小型犬、さらには犬と猫などなど、愛犬との生活は様々ですが、今回は、都会で大きな犬たち3頭と暮らす飼い主さんの多頭飼いライフをのぞき見!
大きな犬との暮らしならではの工夫についてもご紹介します。
都会と自然、大型犬に小型犬、さらには犬と猫などなど、愛犬との生活は様々ですが、今回は、都会で大きな犬たち3頭と暮らす飼い主さんの多頭飼いライフをのぞき見!
大きな犬との暮らしならではの工夫についてもご紹介します。
大きな犬たちとの幸せ都会暮らし
“いつか大きな犬と暮らしたい”。子どものころからの夢がかなった今、喜びも安心感も3頭分!
子どものころから大の動物好きだったというSさん。
「いつか自分に家族ができたら、大きな犬と暮らしたい」そう描いていた夢をかなえ、家族3人と、3頭の大きな犬と暮らしています。
「犬種のなかでもハスキーを飼いたいという選択肢はなかった」ところ、偶然出会ったレオくんにひとめぼれ。のちによき遊び仲間となる無限くんを、それから1年後、1才にして体重52㎏! アラスカン・マラミュートのアントニーくんを迎えました。
「いつか自分に家族ができたら、大きな犬と暮らしたい」そう描いていた夢をかなえ、家族3人と、3頭の大きな犬と暮らしています。
「犬種のなかでもハスキーを飼いたいという選択肢はなかった」ところ、偶然出会ったレオくんにひとめぼれ。のちによき遊び仲間となる無限くんを、それから1年後、1才にして体重52㎏! アラスカン・マラミュートのアントニーくんを迎えました。
3頭の圧倒的な存在感は、まわりの注目を浴びることも多々。
「よく『大変だね』と声をかけられますが、全然! たしかに、ドッグランで3頭を見なきゃいけないときや、1人で3頭の散歩中に猫が出たときなんかは大変ですが(笑)、散歩もお世話も全部好きでやっていることなので、苦ではないですね。愛犬たちは、どんなときもそばにいてくれて、安心感や喜びをくれる存在。私のところに来てくれてありがとうって毎日思っています」
「よく『大変だね』と声をかけられますが、全然! たしかに、ドッグランで3頭を見なきゃいけないときや、1人で3頭の散歩中に猫が出たときなんかは大変ですが(笑)、散歩もお世話も全部好きでやっていることなので、苦ではないですね。愛犬たちは、どんなときもそばにいてくれて、安心感や喜びをくれる存在。私のところに来てくれてありがとうって毎日思っています」
犬専用の部屋を作ることで人と犬との生活スペースを区別
都内で大きな犬と暮らすとなると、どんなお住まいなのか気になるところ。
ですが、「特別広い家に住んでいるわけじゃないんです」とSさん。
家族が過ごすリビングの隣の6畳一間を、食事や寝床なども含めて、3頭が過ごすための専用部屋として確保しているそうです。
「犬のための部屋なので、イタズラしてもなんでもあり!(笑)犬部屋があることで人のスペースはキレイに保たれている、このスタイルが気に入っています」
また、居住空間を分けることが〝いい意味で犬と人の区別を犬自身が理解しやすい形になっている〞こともメリットだそう。
ですが、「特別広い家に住んでいるわけじゃないんです」とSさん。
家族が過ごすリビングの隣の6畳一間を、食事や寝床なども含めて、3頭が過ごすための専用部屋として確保しているそうです。
「犬のための部屋なので、イタズラしてもなんでもあり!(笑)犬部屋があることで人のスペースはキレイに保たれている、このスタイルが気に入っています」
また、居住空間を分けることが〝いい意味で犬と人の区別を犬自身が理解しやすい形になっている〞こともメリットだそう。
【収納】犬用品はまとめて部屋のクローゼットに収納
ハーネスなどの散歩グッズやお手入れ用品は、犬部屋にあるクローゼットにすべてしまい、部屋には極力物を置かないように配慮。使用ずみのトイレシーツは密閉式の大きな黒いゴミ箱へ。
【散歩】犬のペースに合わせて1頭ずつ散歩することも
やはり3頭を散歩させるとなると、ペースや散歩の仕方、マーキングの仕方もそれぞれ違うそうです。
「時間が許す限り、朝も夜も一頭一頭分けて散歩に行ったりしています。そうすることで、たとえ時間が短くても満足のいく散歩ができると思っています。私は一日中散歩をしている感じですが、幸せです!」と笑うSさん。
「時間が許す限り、朝も夜も一頭一頭分けて散歩に行ったりしています。そうすることで、たとえ時間が短くても満足のいく散歩ができると思っています。私は一日中散歩をしている感じですが、幸せです!」と笑うSさん。
【移動】クレートはジャイアントサイズ
移動や緊急時に備え、アントニーくんはただいまクレートトレーニング中。まだまだ大きくなるのを見越して、成犬になっても入れるジャイアントサイズを購入。
【遊び場所】ガレージで犬友達と集まったり、プール遊びも
ドッグラン仲間とガレージで遊ぶことも。
「8頭集まったらさすがにギュウギュウ! 犬の檻の中に人が入ったみたいでした(笑)」
「8頭集まったらさすがにギュウギュウ! 犬の檻の中に人が入ったみたいでした(笑)」
※情報は本誌掲載時のものです。
参考/「いぬのきもち」2020年12月号『憧れの多頭飼いライフお見せします。』
写真協力/Sさん(Instagram: @husky.malamute.jp)
文/ヨシノキヨミ
参考/「いぬのきもち」2020年12月号『憧れの多頭飼いライフお見せします。』
写真協力/Sさん(Instagram: @husky.malamute.jp)
文/ヨシノキヨミ
CATEGORY 犬と暮らす
UP DATE