犬と暮らす
UP DATE
自分のおならに驚くことも!? 犬がおならをする原因や対処法とは
犬がおならを出す原因
岡本先生:
「犬も人と同じように、生理現象でおならが出ます。運動しているときや興奮したとき、食後などにおならが増える傾向にあります」
おならが出やすい犬の特徴
岡本先生:
「短頭種や食事をするときに空気を飲み込みがちな犬、興奮しがちな犬などは、おならが出やすいといえます」
犬が自分のおならに驚くのはなぜ?
岡本先生:
「人のように、自ら意識しておならを出しているわけではないからだと思います」
犬がおならをした際にすべき対応とは
岡本先生:
「おならの回数が急に増えた場合は、消化不良の初期症状が疑われますので、その後の便の様子をしっかり見てあげてください」
取材・文/宮下早希
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE