がんばって愛犬のトレーニングしても、もう一歩のところでうまくいかない……そんなトイレのお悩みはありませんか? 今回は、「外でしかトイレをしない愛犬に室内トイレを覚えさせたい」という飼い主さんのお悩みに、ドッグトレーナーの井原亮先生がズバリ解答します!
     
                                        
                                                
        
こうしよう! 外でトイレシーツを使い、ベランダなどでも練習を
    
                                        
                                                
        外でしか排泄しない犬を再び家の中でもできるようにする方法は2つあります。
ひとつは「家のトイレで排泄するという体験をさせる」方法。もうひとつは、屋外でもトイレシーツを使ったり、ベランダなどから始めて徐々に屋内へトイレスペースを移したりすることで、「屋外から徐々に屋内のトイレ環境へと慣れさせる」方法です。それぞれの方法について、くわしく見てみましょう!
     
                                        
                                                
        
家のトイレで排泄を体験させる方法
    
                                        
                                                
        
排泄するまで散歩へ行かない
    
                                        
                                                
        愛犬の排泄時間を見計らってトイレへ誘導し、排泄を促します。排泄ができるまで待ち、排泄ができたら、散歩へ出かけます。
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                                                      撮影/佐藤正之
                                                        
     
                                        
                                                
        
または、散歩は短時間ですませて家のトイレへ直行
    
                                        
                                                
        歩くことや外のニオイなどが刺激となって排泄が促されることも。散歩を2~3分したら家へ戻りトイレへ。排泄できたらほめます。
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                          散歩を短時間ですませて
                                                        
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                          家に戻ってトイレへ直行
                                                        
     
                                        
                                                
        
徐々に慣れさせていく方法
    
                                        
                                                
        
散歩中でもトイレシーツを使う
    
                                        
                                                
        散歩中、排泄しそうなしぐさをしたらトイレシーツを出し、誘導を。シーツに排泄できたら、ごほうびにおやつを与えます。
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                          排泄できたらごほうびを与えて
                                                        
     
                                        
                                                
        
または、ベランダなどから徐々に屋内へ移動する
    
                                        
                                                
        家の玄関やベランダなどにトイレを設置。人工芝の下にトイレシーツを敷くなど屋外環境に似たスペースを作ると効果的。ここで排泄できたらごほうびを。成功回数が増えたら、このトイレスペースを徐々に屋内へ移動。屋内のトイレ環境に近づけていきます。
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                          ベランダで人工芝の下にトイレシーツを敷く
                                                        
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                          人工芝をベランダわきの屋内へ移動
                                                        
     
                                        
                                                
        
                                                                          
    
            
    
                                                                                          人工芝をはずす
                                                        
     
                                        
                                                
        いかがでしたか? 外でしか排泄できないと、荒天でも外に行かなければならなかったり、災害時に困ったりすることも。ご紹介した方法を参考に、室内でできるよう、ぜひトレーニングしてくださいね!
お話を伺った先生/家庭犬しつけインストラクター、「SKYWAN! DOG SCHOOL」代表 井原 亮先生
参考/「いぬのきもち」2018年3月号『トイレのお悩みまるごと解決!』
写真/佐藤正之
文/いぬのきもち編集室