犬と暮らす
UP DATE
かゆいだけじゃない? 犬の「かきかき」に隠された意外な気持ち♪
今回は、犬が体を「かきかき」しているときに何を考えているのか、家庭犬しつけインストラクターの西川文二先生に伺いました。
「嫌だな、落ち着きたいな」と思っている
「退屈だな、飽きたな」と思っている
攻撃しないという意思表示
体をかくことに集中していることをアピールし、「攻撃しないから、こっちに注目しないでほしい」というサインを、相手に送っていると考えられます。
かまってほしいという気持ちの表れ
体をかいたあと、飼い主さんに「どうしたの?」などの反応をもらったことを覚えている犬は、飼い主さんにかまってもらうためにわざと体をかくことも。飼い主さんの言動を学習し、どうすればかまってもらえるかを考え、行動に移しているのです。
参考/「いぬのきもち」2018年2月号『しっぽを振るのは“うれしい”ときだけじゃない!? よくある愛犬のしぐさ じつは意外なきもちだった!』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE