犬と暮らす
UP DATE
アスファルトで肉球をヤケドする恐れも… 夏場の犬の散歩で飼い主が確認すべき大切なこと
今回、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。
犬がアスファルトで肉球をヤケドすると、どのような症状が見られる?
アスファルトを触ってみたときに人が手のひらを当て続けられない温度だと、犬が肉球をヤケドしてしまう可能性が高くなるので、注意が必要です。
犬がアスファルトで肉球をヤケドしたら、どのような処置が必要になる?
愛犬の肉球にヤケドのような症状が見られるときは、動物病院を受診して処置をしてもらいましょう。
愛犬の夏場の散歩で、飼い主さんが意識すべきことは?
- 日が昇る前や日が落ちてから散歩に行くようにする
- アスファルトの温度を触って熱くないかどうか確認する
- 散歩の際は、土、草むら、日陰などの地表の温度が上がりにくい場所を意識して歩かせる
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/柴田おまめ
UP DATE