犬と暮らす
UP DATE
散歩中に飼い主のことをチラチラ見る犬の心理 アイコンタクトしやすい犬には傾向も|獣医師解説

飼い主さんに向かってニコニコの笑顔を見せるぽん酢ちゃんの姿は、見ているこちらまで楽しい気分にさせてくれますね♪
飼い主さんにお話を伺うと、「何度も私の顔を見てくれるのが可愛くて、私も『楽しいよ〜』って答えたくなっちゃいました!」と話していました。
ぽん酢ちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた!

【獣医師解説】散歩中に飼い主さんのほうを見る犬の心理
「犬が散歩中に飼い主さんのほうを見る理由として考えられるのは…
- 散歩が楽しい気持ちの共有
- 飼い主さんがいなくなっていないかの確認
- 何かしたい・あっちに行きたいなどの訴え
- 怖い・不安な気持ちへの援助のお願い
散歩中はさまざまな音やニオイがしたり、さまざまな動物や人にも会います。そうした刺激があるたびに、犬は飼い主さんに確認したり、飼い主さんの反応を見ようと顔を確認することがあります。
特に普段から飼い主さんのことを目で追ってアイコンタクトしてくるコや、コマンドの際にアイコンタクトしてくるコは、お散歩中も飼い主さんとアイコンタクトを取ろうとするコが多いです。
愛犬が散歩中に飼い主さんのほうを見てきたときは、そのときの状況に合わせて対応しましょう。飼い主さんが落ち着いた表情で対応してあげると、愛犬とポジティブな気持ちが共有できるでしょうし、愛犬がネガティブな気持ちのときには、安心させてあげることもできると思います」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/柴田おまめ
UP DATE