犬と暮らす
UP DATE
「おしりトントン」してもらって、さらにご機嫌に! 張り切って“足踏み”する犬の心理|獣医師解説

とっても嬉しそうな栗太郎くんですが…このあと、さらに可愛い展開が待っていました!
「おしりトントン」に切り替えると…



マッサージからトントンに切り替えた瞬間、待ってました!とばかりに張り切る栗太郎、可愛いな(笑)
— すずき栗太郎🌰 (@suzuki_kuritaro) September 1, 2022
((🌰))アガル〜↑ pic.twitter.com/x0f4rgyf3T
【獣医師解説】犬はおしりトントンされるのが好き?

「紹介した栗太郎くんの様子を見ると、『気持ち良くて嬉しい』という感情が後ろ足の“足踏み”に出ていると思います。
『おしりトントン』といえば、猫のイメージを抱く人も多いかもしれませんね。一般的に、おしり周りやしっぽは繊細な部分なので、触られるのが嫌な犬もいますが、信頼している飼い主さんであれば、栗太郎くんのように触られて喜ぶコもいるでしょう。
また、普段自分でお手入れしにくい場所でもあるので、『触られて気持ち良い』というのもあるかもしれませんね」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE