1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. どんなときに笑顔を見せる? 犬の笑顔の「3種類」とは

犬と暮らす

UP DATE

どんなときに笑顔を見せる? 犬の笑顔の「3種類」とは

飼い主さんが大好きな愛犬の笑顔。犬が笑顔を見せる理由を、獣医師の増田宏司先生に教えてもらいました。Instagramや「いぬのきもちアプリ」で見つけたかわいい犬たちの笑顔も大集合。どんな状況で笑顔を見せてくれたのか、その傾向を見てみましょう。

どんなときに?愛犬の笑顔の瞬間

散歩中の笑顔
@anbutter81
@anbutter81さんの愛犬は、散歩に出かけてこの笑顔! 散歩に出かけると笑顔がはじけてしまうそうです。

お友達と一緒に散歩すると嬉しい♪

お散歩するmocoちゃん(Mix)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
mocoちゃんは、お友達と一緒に散歩へ出かけてご機嫌に。笑顔がとってもはじけています!

公園の階段でいい顔に!

散歩するもおかちゃん(ゴールデン・レトリーバー)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
もおかちゃんのとてもいい顔が撮れたのは、公園の階段で。お散歩が楽しかったのかな?

大好きな飼い主さんの側にいると笑顔になれる♡

ご機嫌な明日叶ちゃん(ジャック・ラッセル・テリア)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
明日叶ちゃんは飼い主さんの膝の上でご機嫌に。お父さんが側にいると、いつも笑顔になってしまうそうです。

愛犬が笑顔になるのはリラックスしている証拠

笑顔のまめくん(柴)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬が飼い主さんを見ながら目を細めたり、口元をゆるやかに開いたりして、笑顔のような表情を見せることがありますよね。これは、うれしいときやリラックスしているときに見せるしぐさ。目を細めたり、まばたきしたりするのは、犬にとっての友好の気持ちをあらわすサインなのです。
飼い主さんと一緒にいられることに、うれしいと感じているのかもしれません。

飼い主さんの表情をマネしている場合も

笑顔のPommeくん(ポメラニアン)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬は、飼い主さんの表情をよく見ています。そのため、飼い主さんの表情をマネしようとして笑顔になっている可能性もあるでしょう。
愛犬が笑顔を見せたときに飼い主さんが喜ぶと、繰り返し同じ表情を見せるようになることもあるようです。

笑顔は敵意がないサインのこともある

中型犬mixの笑顔
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
もし、愛犬がほかの犬や初対面の人に笑顔を見せていたら、それは相手に対して敵意がないことを示すサインでしょう。犬はケンカを避けるため、自分と相手を落ち着かせようと試みて笑うこともあるのです。
犬の笑顔は穏やかな気持ちのあらわれ。敵意が込められていない表情だから、人は笑顔の犬を見ると癒されるのかもしれません。
お話を伺った先生/増田宏司先生(獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授)
参考/「いぬのきもち」2018年7月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.14 にっこりスマイル♡』
掲載協力/Instagram(@anbutter81
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/小崎華
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る