犬と暮らす
UP DATE
犬がしっぽをブンブン振るのはどうして?”しっぽブンブン犬”の画像も!
しっぽを振るのは感情を表すための大切な手段
犬のしっぽには、動きによって気持ちや意思を伝える役割があります。振り方によっては、ネガティブな感情を表現していることも。しっぽの動きをよく見ることは、愛犬の気持ちを知ることにも役立つでしょう。
なお、イタリアの研究チームの実験によると、犬は大好きな相手に対しては右向きに大きくしっぽを振るのだとか。これは右脳と左脳の働きが関係しており、リラックスしているときの犬は、左脳が活性化するためだと考えられています。
しっぽを振るかわいい犬たち♡
最初は@coushi__910さん宅のこうしちゃん。飼い主さんを見上げる姿が愛らしいですね♡
なでてもらってブンブン
しっぽをブンブン振ってお出迎え
お姉さんが帰ってきたのがうれしくて、しっぽがちぎれそうなくらいブンブンしています♡
参考/「いぬのきもち」2018年10月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.17 しっぽブンブン♡』
掲載協力/Instagram(@coushi__910、@hirame_kobuku、@shintama57)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/田山郁
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE