犬と暮らす
UP DATE
「車のどの位置にどのように乗せるのがよい?」愛犬と楽しくドライブするための注意点
車のどの位置にどんなふうに乗せるのが正解?
また、クレートがない場合は、ドライブボックスに乗せ、ボックス内の留め具に首輪をつないだ状態にして、飛び出しを防ぎます。
運転席に乗せたり、車内でフリーにさせたりするのは、交通違反になるだけでなく、愛犬や家族、周囲の人々の命を脅かす危険な行為なので絶対にやめましょう。
車に酔ってしまう場合はどうしたらいい?
吐いたときに慌てて車から降ろすと「吐けば降りることができる」と勘違いしてしまうこともあるため、吐いても慌てないようにタオルを敷いたり、ポリ袋を用意したり準備をしておきましょう。
また、乗車直前や乗車中に食べ物は与えないように。急ハンドルや急ブレーキも吐く原因につながるので、飼い主さんも気をつけて運転してあげましょう。
ドライブに持っていくと便利なアイテム
休憩時、各窓ガラスにかざしておくサンシェードも、あると暑さ対策になるでしょう。
参考/「いぬのきもち」2022年5月号『楽しく安全に乗りたいから 犬連れドライブのどうする?困った!を解決します!』
文/山村晴美
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE