犬と暮らす
UP DATE
<PR>【動画あり】飼い主さんが語る、愛犬との暮らしに寄り添う家電の魅力
そこで今回は、3つの視点から、愛犬との暮らしをより豊かにする家電をご紹介します。飼い主さんたちの声を通じて、愛犬がのんびり過ごすリビングを清々しく保つヒケツや、日々のお世話を便利にサポートしてくれる家電のヒントを、ぜひ見つけてみてください。
毎日の暮らしを、もっと快適に
やさしい刃先で安心ケア。いつも快適な足裏を
・愛犬の肌にやさしい刃先だから、安心して使用可能。
・手軽に愛犬の足裏を清潔に保ちます。
快適な灯りで、夜のお散歩がもっと楽しみに
・手元・足元を明るく照らす白色LEDで愛犬の安全を確保。
・防滴構造だから、小雨の日でも楽しくお散歩。
・片手操作もラクラクの簡単スイッチで、とっさの時にもすぐに操作可能。
手軽にできるニオイケアで、愛犬と気持ちよく過ごせる毎日
・衣類に優しい浸透スチームで脱臭※¹・除菌※²。
・毎日着る服も清潔に保てるから、愛犬との距離がもっと心地よく。
※¹生乾き臭・ペット臭・加齢臭(ノネナール)・汗臭・タバコ臭・飲食臭(焼肉・焼き魚)、ニオイをつけたウールの生地に約10秒間パワフルスチームをあて、脱臭効果を6段階臭気強度法にて評価
※²菌付着布にアイロン面を押しあてて1秒間パワフルスチームをあてた場合とアイロン面を1cm浮かせて5秒間パワフルスチームをあてた場合の除菌効果
もしもの暮らしも、安心で支える
もしもの時も、すぐに様子を確認できる
・離れていても行動ログとダイジェスト機能で愛犬の様子を簡単チェック。
・200万画素(フルHD)カメラで、外出先からカメラを上下左右に動かして左右約360°、上下約90°の広範囲を見渡せます。
やさしい明かりがひとつあれば、非常時の心の支えに
・やさしい明かりで、夜間の愛犬の様子を確認しやすい。
・長時間使える※LEDライトで、思いがけない停電時にも頼りになる。
※弱モード時なら約1100時間、約45日間連続使用可能。(BF-AL05N/乾電池エボルタNEO使用時。)
いつもの暮らしに、ときめきをプラス
愛犬との毎日を、思い出に残す特別な一枚を
・日常の何気ない瞬間を、特別な思い出として写真・動画に残せる。
・軽量・コンパクトで、気軽に持ち歩けて愛犬とのお出かけにも最適。
食欲UPも期待!毎日のフードをあったかごはんにアップデート
・温度調整も自由自在で、食べ頃の温度に設定可能。
・コンパクト設計で、キッチンでも省スペース。
魅力的な家電はほかにも!
お部屋の空気を清潔に、愛犬ともっと快適に
・動物たちが驚きにくい風量設計やパワフルに脱臭できるモードを搭載。
・加湿機能付きで、空気を清潔にしながらうるおいをプラス。
・さらにこのペットエディションは、売上の一部が犬猫の保護団体に寄付されます。
※「いぬのきもちユーザーが選ぶ人気アイテムランキング 脱臭機部門(いぬのきもちアプリユーザーアンケート)
●喫煙環境では次亜塩素酸の濃度が不⾜し、除菌・脱臭効果が低下します。
●脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
保護犬猫に新しい家族との出会いを——パナソニックの保護犬猫支援活動
UP DATE
人気テーマ
あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事
-
犬にとって水を飲むことが重要な理由 寒い季節でも忘れずに行いたい犬の水分補給のポイント
寒い季節になりましたが、愛犬はお水をしっかりと飲めていますか? 犬の体にとって水分は大切なもの。愛犬が水分不足にならないようにしましょう。「犬が冬に水を飲むことが大切な理由」について、いぬのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に話を聞きました。
-
犬が前足で「ふみふみ」するのはなぜ?犬が足踏みをする理由を獣医師が解説
犬が前足で「ふみふみ」と足踏みをしたり、バタバタと慌ただしく足踏みをする犬の仕草にはどのような意味があるのでしょうか? 「犬が前足で足踏みをする理由」について、いぬのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に話を聞きました。
-
愛犬が不安を感じる留守番環境とは?留守番時に避けるべきNG対応を解説
留守番環境が整っていなかったり、留守番前後に間違った対応をしてしまったりすると、犬が留守番中に不安を感じるおそれがあります。今回は、犬が不安を感じてしまうNGな留守番環境や対応について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に伺いました。
-
犬がだす「さみしさ」のサインとは?行動の変化を見逃さず、早めの対応を
愛犬とのスキンシップは足りていますか? 大切に思っていても、忙しいときはコミュニケーションが不足しがちに。そんなとき、犬が「さみしさ」のサインを発しているかもしれません。さみしさや孤独を感じた犬のサインと対応法を獣医師さんにお聞きしました。
-
<PR>【動画あり】飼い主さんが語る、愛犬との暮らしに寄り添う家電の魅力
愛犬がそばでくつろぎ、ふと目が合う瞬間。玄関でうれしそうに、散歩を待ちわびる姿。——そんな日常の何気ないひとときに、ふと幸せを感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか。こうした毎日を心地よく保てるのは、実はそっと暮らしを支えてくれる家電たちのおかげかもしれません。そこで今回は、3つの視点から、愛犬との暮らしをより豊かにする家電をご紹介します。飼い主さんたちの声を通じて、愛犬がのんびり過ごすリビングを清々しく保つヒケツや、日々のお世話を便利にサポートしてくれる家電のヒントを、ぜひ見つけてみてください。
-
子犬の「甘噛み」の理由と対処法を獣医師が解説!
子犬がよくする「甘噛み」行動。放置していると、噛んで要求を通そうとするなど噛みグセがつくおそれもあるため、正しく対処する必要があります。今回は、犬が甘噛みをする理由や対応方法について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に伺いました。
-
「今、相談が増えている犬の病気とケガ」しつけインストラクターに聞きました!
しつけインストラクターとしてふだん飼い主さんたちの相談を受けている岡田敏宏先生に、最近相談が増えている犬の病気・ケガを教えていただきました。とくに深刻度が高いと思われるものから順番にご紹介します。イマドキの意外な原因や背景に要注目!
-
病気や不調のサインかも?寝ている犬の気になるしぐさを獣医師が解説
犬の寝姿にはさまざまな個性があり、見ているだけで癒されますよね。ただし普段と違う寝方の中には、病気や不調のサインが隠れている場合があります。犬が寝ているときの気になるしぐさや、そのようなしぐさを見かけたときの対応について獣医師に聞きました。
-
「犬がウンチを食べるのをやめさせたい」犬の食糞症で考えられる病気と対処法
犬のなかにはウンチを食べてしまうコもいます。では、犬が食糞をする場合、病気などの可能性はあるのでしょうか? 「犬の食糞症で考えられる病気の可能性と対処法」について、いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生に話を聞きました。
-
老化は後ろ足から! 愛犬の健康を守る「後ろもも筋」ケア
愛犬の脚力を保つには、若いころからのトレーニングが大切。筋力は後ろ足から先に衰えるとされており、ケアをしないと蹴り出す力が弱って歩きにくくなります。今回は散歩中にできる「後ろもも筋トレーニング」や、後ろもも筋によいことをご紹介します。