犬と暮らす
UP DATE
犬が飼い主さんのおなかの上に乗りたがる理由とは? 行動の心理とは|獣医師解説

飼い主さん:
「かわいいです。おなかに乗って見つめてくるので、もうメロメロです」
飼い主さんがこの様子を投稿すると、フォロワーから「かわいい」「うちはこちらにお尻を向けて座ります」などのコメントがよせられ、Xで1.1万人が「いいね」を押すほど話題になりました(2024年10月25日時点)。
いったい、ルンドちゃんはどんな理由があっておなかの上にやってくるのでしょうか? 飼い主さんにお話を伺いました。
飼い主さんのおなかの上で何をする? 共感のワケ

飼い主さん:
「甘えたいのと、おやつの催促だと思います。じっと見つめられるとかわいくて、ついついおやつをあげたくなってしまいます」
そんなルンドちゃんが飼い主さんのおなかに乗る様子はXで話題に。その反響に対する感想をこう語ってくださいました。
飼い主さん:
「みなさま納得の“あるある”だったようで、やはりどの家も同じなんだなと思いました。
犬を飼っていて、幸せに感じることのひとつですね」
【獣医師解説】犬はなぜ飼い主さんのおなかの上に乗りたがるの?

――飼い主さんのおなかの上に乗るルンドちゃんの様子が、SNSで多くの犬の飼い主さんの共感を集めていました。飼い主さんのおなかの上に乗る犬の傾向や、この光景から読み取れることについて教えてください。
山口先生:
「飼い主さんのおなかの上は安心感があるのでしょう。犬はもともと群れの仲間と体をくっつけて眠る習性があるので、そういった本能も関わっているのかもしれません。おやつをもらえるのも、嬉しいポイントなのでしょうね」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/寺井さとこ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE