犬と暮らす
UP DATE
眠くなると飼い主さんに「トントン」されたがる犬の心理とは?|獣医師解説
れおくんは眠くなったらママさんにトントンしてほしい♡

まず撮影時の状況についてお話を伺いました。
飼い主さん:
「れおはゴハンを食べ終わって休憩しながら、私が家事をしているのをソファから見ていました。眠たかったみたいで、『トントンして〜』と目で呼んでいるような気がしたので、行ってみるとやはりトントンしてほしいと。いつも眠くなるとトントンして〜と呼びにきます。このときもトントンするとすぐに寝ちゃいました」
いつも呼ばれるので飼い主さんはすぐに分かる!

飼い主さん:
「この光景を見て、『あっ呼ばれてる、眠いのかな?』と思いました。れおはよくこの行動をするので、こちらもだいたいは何で呼んでいるのかわかります」
【獣医師解説】眠くなると「トントン」を要求する犬の心理

山口先生:
「れおくんは、甘えながら眠るのが好きなのですね。飼い主さんに触れてもらっている際の表情は、とても安心して心地よさそうです。質の良い睡眠にもつながりますから、これからも続けてあげてください」
甘えん坊のれおくんにとって、眠る前の「トントン」は飼い主さんとの至福の時間なのでしょうね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/江村若奈
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE