犬と暮らす
UP DATE
犬に与えてはいけない夏の食材とは? 犬に危険な食べ物の拾い食いにも注意
しかし、人が食べることのできる食材でも、犬が食べると有害で命に関わる危険な食材もあります。
今回は夏が旬の食材から、犬が食べることのできないものを紹介します。
「犬に与えてはいけない夏の食材」について、いぬのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に話を聞きました。
①ぶどう(レーズン)
現在のところ、危険なメカニズムや致死量も明らかになっていないので、量の多少に関わらず、犬にぶどうをあげてはいけません。干しぶどうも同じ危険性があるので、与えないようにしましょう。
② いちじく
③プルーン
④桃の種(果肉は犬に与えてもOK)
愛犬に食べ物を与える前に、犬に安全な食材かどうかを確認することと、危険な食材を愛犬が拾い食いしないように注意することも大切ですね。
参考/いぬのきもちWEB MAGAZINE『【獣医師監修】犬に与えてダメな野菜・よい野菜とは? 与える際の注意点も解説』
参考/いぬのきもちWEB MAGAZINE『この果物、犬に与えてOK?NG?犬が食べてもいい・食べてはいけない果物』
参考/いぬのきもちWEB MAGAZINE『獣医師監修|犬に与えていい果物・ダメな果物 与える際の注意点も解説』
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE