犬と暮らす
UP DATE
「ナデナデ」をやめる飼い主の手を触って催促する犬 行動から読み取れる心理を解説!
飼い主さんにナデナデしてもらって気持ちよさそうな表情を見せる煉くんですが、飼い主さんがナデナデをやめると、思わず笑ってしまうような態度をとったようです。
「その手を止めるでない」とでも思ってそう…?
「あの日は、煉が眠たくてうとうとしていたのでナデナデをしていたのですが、なでるのをやめるとあのように催促してきて(笑) 目を細めて“おじいさん”みたいな顔で催促をしてきたので、笑ってしまいましたね」
🐺飼い主よ、その手をとめるでないと言っておろうが pic.twitter.com/0LnUGTlqo8
— 煉(れん)くん🐺シベリアンハスキー (@ren_husky0815) July 6, 2023
【獣医師解説】ナデナデをやめる飼い主の手を触る犬の心理
いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生が解説します。
「煉くんは、飼い主さんとくっついてリラックスしている様子でしたね。眠いのもあると思いますが、飼い主さんのナデナデもセットで、リラックスモードになっていたのでしょう。
どれかひとつでも欠けてしまうのが嫌で、『ナデナデをやめないで』とアピールしていたのではないかと考えられます。表情の変化もとても愛くるしかったですね!
煉くんのように、自分の要求を明らかな態度で示しやすい犬というのは…
・甘えん坊なコ
・おねだり上手なコ
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE