犬と暮らす
UP DATE
なぜ犬は撫でられると喜ぶのか 飼い主さん以外の人でも嬉しいもの?
素朴な疑問だけれど「なぜ犬は撫でられると喜ぶのか」について、いぬのきもち獣医師相談室の先生に解説してもらいました♪
なぜ犬は撫でられると喜ぶの?
「犬は本能として、信頼できる人にしか体を触らせません。
子犬のころから充分なスキンシップをしていて、人に触られることが楽しく、気持ちがいいものであると理解している犬であれば、撫でられたときに喜ぶでしょう。
群れの中で生活をする習性のある犬にとって、飼い主さんとスキンシップをとることは喜びであり、楽しくて『いいこと』になります」
「個体差はありますが、首周りや耳の後ろなどを優しく撫でられることを好む犬が多いですね」
犬は撫でてもらえれば、誰でも喜ぶの!?
「人間と同じで、気を許していない人には、犬は自分の体を触らせることを嫌がります。反対に、気を許している人に優しく撫でられるのは、犬にとっても嬉しいことでしょう。
子犬のうちから人に触られることに慣れさせ、『触られるといいことがある』という印象を与えるといいですね。
愛犬との信頼関係を築いておくようにすると、他人に触られることもできるようになるでしょう」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE