1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 犬のしっぽは何のためにある? 感情表現のためだけじゃなかった

犬と暮らす

UP DATE

犬のしっぽは何のためにある? 感情表現のためだけじゃなかった

パタパタと動く犬のしっぽは、とてもかわいいもの。ところで、犬のしっぽは何のためにあるのでしょうか?ここでは今さら聞けない“犬のしっぽの役割”についてまとめました。感情表現のためだけではない、意外な役割が隠されているかもしれません!

役割① 感情を表現するため

柴犬のくろすけくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬のしっぽの役割としてよく知られているのが“感情表現”です。しっぽは「嬉しい」「怖い」「興奮している」などの感情を示し、コミュニケーションを取るために使われています。

たとえば飼い主さんが帰宅したときに、ちぎれそうなほどしっぽを振るのは、「嬉しい」という気持ちを表現していて、しっぽをピンと立てているのは何かを警戒している状態です。また、垂らしたまま左右に振るのはリラックスしている状態といわれています。

このようにしっぽの振り方の強さや速さ、しっぽの位置によって、犬はさまざまな感情を表現しているのです。

役割② 体のバランスを取るため

シー・ズーのあんじゅくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬のしっぽは、体のバランスをコントロールするためにも使われています。

たとえば走っている犬が急旋回するときは、しっぽでバランスを取ってうまく方向転換しています。また泳いでいるときは、あごで泳ぐ方向を定めつつ、しっぽを舵のように使うことでバランスを取っているのです。

人が平均台に乗ったとき、両手を水平にしてバランスを取ろうとするのと一緒ですね!

役割③ 寒さ対策のため

柴犬のマッシュくんのしっぽ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬のしっぽは、寒いときに体温を維持する役割もあります。

犬は寒さを感じると丸くなって体を温めようとしますが、そのときしっぽも体に巻きつけています。しっぽの下に鼻を入れて冷たい空気を吸わないようにすることで、体温をこれ以上下げないようにしているのです。

雪遊びのあとや寒い日などは、しっぽを使って丸まっている様子が見られやすいので観察してみてくださいね!
かわいらしい犬のしっぽですが、いろいろな役割があることがわかりました。これから犬の動きを見るときは、しっぽのことも気にしてみてはいかがでしょうか?
「なるほど!」と思った方は、ぜひ周りの犬好きさんにも教えてあげてくださいね♪

犬のしっぽについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください!

いぬのきもち WEB MAGAZINE|犬のしっぽは可愛いだけじゃない!その役割や表す感情は?

参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『犬のしっぽは可愛いだけじゃない!その役割や表す感情は?』(監修:SHIBUYAフレンズ動物病院院長 滝田雄磨先生)
文/松本マユ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る