1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 災害対策
  5. 被災地調査から生まれた、ペットの防災に本当に必要な「防災バッグ」とは

犬と暮らす

UP DATE

被災地調査から生まれた、ペットの防災に本当に必要な「防災バッグ」とは

 ペット業界5社が防災の必要性を感じて集結し、機能性・機動性を考慮して開発された『ペット防災バッグ BOUSAI GO BAG』が2019年3月11日より発売されます。 
 「いぬのきもち」では、その開発背景や製品情報などについて、開発にかかわったヤマザキ動物看護大学 の講師で、危機管理学修士の福山 貴昭先生にお話を伺いました。

被災地の調査をもとに現実的な準備を考えた

ヤマザキ動物看護大学 講師 危機管理学修士  福山 貴昭先生
↑開発に関わった、ヤマザキ動物看護大学 講師 危機管理学修士 福山 貴昭先生

開発のきっかけとは?

 災害発生時、犬を連れての避難はそのスピードと機動性が損なわれてしまいます。特に、日本で発生しやすい水災害の避難では、少しの遅れで大きな被害をこうむる可能性が高くなるのが現実です。

「それを踏まえると、現在推奨されている犬用の緊急時持ち出し備品はボリュームが大きく、犬を連れながらその備品と人用の防災袋を持ち出すことを考えたとき、『ボリュームのある犬用の備品を持ち出すことが安全で現実的な防災なのか?』と疑問に思ったことが、研究・開発のきっかけです」。

開発にあたってこだわった点とは?

ヤマザキ動物看護大学 講師 危機管理学修士  福山 貴昭先生
↑人用の防災袋のすき間に入るコンパクトさにこだわったそう。
「小さいサイズで避難を邪魔しない『機動性』と、多機能で犬と人が共有できる『機能性』の両立にはこだわりました。

 たとえば、消臭除菌スプレーは床などの環境はもちろん、犬や人の体にも安全に使用でき、ノミ・ダニを遠ざける効果なども期待できるものを選びました。

 また、タオルは吸水性の高いマイクロファイバータオルを。こちらは、体を拭くタオルとして高機能なことはもちろん、犬が入るケージの目隠しや風よけ、敷物、人の防寒具としてなど、縫い付けられた紐を使ってできるアレンジはさまざまです。」


大切なペットを守るだけでなく、周囲への配慮がつまった防災バックになりました。

被災後2、3日を過ごすための必要最低限を凝縮

ペット防災バッグ
↑ペット防災バッグ「BOUSAI GO BAG」(たかくら新産業)4968円(税込)という低価格は、各メーカーの協力により実現した
こうして、実際に被災された方や避難所管理責任者、支援者、被災経験のない飼い主さんなど、多くの情報と視点をもとにした、ペット同行避難に必要な最低限を示した“新しい防災袋”が商品化されることになりました。被災後の2~3日を快適に乗り切れるように、食品以外の機能性の高い備品(7点)を収納しています。
◆防災用多機能マイクロファイバータオル + 紐
防寒・日よけ・目隠し・毛布・犬のコート・人のひざ掛けなど避難時に必要な機能をもたせたオリジナルの防災用マイクロファイバータオル。

◆うんちが臭わない袋
医療向け開発から生まれたの防臭袋。口を結ぶだけでニオイを閉じ込める。

◆ソフトケンネルリード + カラビナカン
犬種やサイズを問わず使用できるペット用の目立つ蛍光色の引き紐。

◆docdogプレミアムボディタオル
全身を包み込んで拭ける、除菌効果のある厚手の体拭きシート

◆消臭除菌スプレー
天然由来成分100%で、ペットの体や空間の消臭除菌、ダニ除け、ノミ除けをするマルチスプレー

◆QRコード最先端迷子札
行方不明や迷子になったペットを保護してくれた人と、スマホなどを通して直接連絡を取り合うことができる

◆折りたたみ式ウォータートレイ
ホックをとめるだけのコンパクトな折りたたみ食器。避難時のペットの食事や水飲み、人用にも使用可能

飼い主の皆さんへ、防災について伝えたいこと


「内閣府の発表では、30年以内に約70%の確率で首都直下型地震および南海トラフ沖地震が発生することが予測されています。特に南海トラフ沖地震の被害は国民の約53%が被災し、約430万人が避難生活を送ることが想定され、それに伴い約100万頭のペットも避難を余儀なくされることが予測されているのです。

同じ災害は二度となく、緊急事態に場当たり的な行動をとってしまうのは仕方ありません。大切なのは、それがわかっているからこそ、災害が起こる前にできる“準備”をしっかりとしておくことなのではないでしょうか。」
いつどこで起こるかわからない、自然災害――。愛犬を連れて安全に避難するための準備、今一度考えてみたいですね。
文/ハセベサチコ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る