1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. インスタで発見♪「#かくれんぼ」をする犬がとっても可愛い♡

犬と暮らす

UP DATE

インスタで発見♪「#かくれんぼ」をする犬がとっても可愛い♡

あなたの愛犬は、「かくれんぼう」をしますか? 隠れていたと思ったら影から覗いていたり、びっくりするところから出てきたり……。今回は、そんな通称「かくれんぼう犬」の可愛い画像とともに、このような行動をとる理由について迫ります!

かくれんぼう犬……なんで隠れるの?

トイ・プードルのあい♡ちゃん、かくれんぼう中!
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は野性時代、穴ぐらを寝床にしていたため、暗くて狭い場所は落ち着く習性が残っています。つまり、かくれんぼうをするかのようなしぐさは、狭い場所に入って安心したい、落ち着きたいといった気持ちの表れだといえそうです。

しかし、すべてが「安心したいから」というわけではないようです。

中には、
  • 興味のある何かを、隠れて観察したい
  • 苦手なものから身を隠したい
  • 飼い主さんに構って欲しいから、隠れて待っている

こういった理由から、かくれんぼうすることもあるのだとか。構って欲しくて隠れることがあるなんて、たまらなく可愛いですね♡

では、インスタグラムに投稿された「かくれんぼう犬」の画像を見ていきましょう。

ぼく、かくれんぼう中!

リオンくん、かくれんぼう中!
@ pomechi.lion
ポメラニアンとチワワのミックス、リオンくん。

隠れているのは……鏡の後ろ! 飼い主さんは「なんでそんなところにいるの?」とコメントしているので、その真意はわかりませんが、チラ見えしているその表情は、どこか得意げな印象も。

飼い主さんに見つからないように隠れて、その様子をこっそりと観察しているようにも見えますね!

頭隠して尻隠さず

アロハちゃん、しっぽ見えてるよ~♪
@ lovemipeacemi
こちらは、チワワとダックスフンドのミックス、アロハちゃん。お布団の中に隠れている……と思いきや……? 尻尾が丸見え♡

アロハちゃんは、飼い主さんに見つけてもらうのを喜んでいるとのこと。構って欲しくて、わざと隠れているということですね♪ とても可愛らしいです!

ゴミ箱にイン!

むうちゃん、ゴミ箱からこんにちは♡
@ muugram0103
トイ・プードルのむうちゃんは、すっぽりとゴミ箱にはまっています! ひょっこりと顔を出して飼い主さんをうかがっている姿は、可愛いとしかいいようがありませんね♡

ちょっと頭を下げれば完全に隠れることができそうなので、あえて頭を出しているのは、やっぱり構って欲しいから? 画面越しになでなでしたくなりますね~♪

どどど、どこ……!?

愛ちゃ~ん!どこ~~!?
@ kaori.1868
わ~! たくさんのぬいぐるみ……あれ……? よーーーく見たら、この中にチワワの愛ちゃんが!! みなさん気づきましたか? いいですか?「チワワ」ですよ!

そうそこです、そこ!
……ということで、右端にいるのが愛ちゃんですね♪ かくれんぼうといいますか、ごくごく自然に溶け込んでいるので、最初は本当にわかりませんでした!

ちなみに筆者は、左側にあるトイ・プードルのぬいぐるみにまんまと騙されてしまいましたとさ(笑)
犬がかくれんぼうをする理由はさまざまですが、「構って欲しい」気持ちのときはできるだけ構ってあげると、より絆が深まりそうですね♡
参考/「いぬのきもち」2017年3月号『意外なところからヒョッコリ!かくれんぼう犬、見~つけたっ♡』(監修:川崎市環境影響評価審議会委員 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
参照/Instagram
文/higarina
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る