犬と暮らす
UP DATE
寄生虫駆除剤部門ランキング いぬのきもちユーザー人気ランキング2019
定期的に、ノミ・マダニ・フィラリア症の対策をしている飼い主さんが増えています。愛犬がおやつ感覚でおいしく食べるタイプや、フィラリア症の対策もふまえたタイプが人気のようです。
1位 ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン/「ネクスガード®」
植物由来(大豆)の食べるタイプ。犬が大好きな牛肉風味で、ごほうびになるおいしさが人気です。与えてから約6時間以内にすばやくノミを駆除するので、ノミが卵を産む前に駆除できます。また、マダニは約24時間で駆除。ノミ・マダニの被害から愛犬をしっかり守ります! フィラリア症予防までできるオールインワンタイプもあります。
※投与量は愛犬の体重によって異なります。価格等は動物病院にご相談ください。
「おいしすぎるノミ・マダニ駆除剤の『ネクスガード®』は、愛犬が喜んで食べてくれるので、お薬の時間が楽しい時間に変わります。ぜひ、動物病院でご相談ください!」(ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン マーケティング部 ブランドグループ 筒井優子さん)
2位 ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン/「フロントラインプラス®ドッグ」
愛犬の首筋に垂らすだけの簡単投与で、成分が全身に行き渡り、24時間以内にほとんどの成虫を駆除します。ほぼ100%という高い確率でノミ・マダニを駆除するほか、ノミの卵のふ化・発育も阻止して、繁殖・再寄生まで対策できます。また、シラミやハジラミにも有効です。
※投与量は愛犬の体重によって異なります。価格等は動物病院にご相談ください。
TOPICS:犬の寄生虫対策の薬、人気のタイプは?
第1位 内服・食べるタイプ
第2位 体に垂らすスポットタイプ
第3位 首輪タイプ
食べるタイプで、手軽に毎月、対策をする飼い主が多い
おやつ代わりに与えられる内服・食べるタイプが1位に。近年はおいしい味がついた駆除剤も多いため、愛犬に負担の少ない食べるタイプを選ぶ飼い主さんが多いのかもしれません。
【編集室総評】寄生虫対策の意識が増加。薬も進化中
UP DATE