犬と暮らす
UP DATE
長生きのヒケツは日々の生活習慣!犬の寿命をのばすためにできること
犬の平均寿命はサイズや犬種によって違う
ただし、寿命が短かったり、長い傾向にある犬種もあるので、これらはあくまで目安となります。
小型犬は16歳、大型犬は12歳を超えたとき、愛犬が自分の力で歩けて、寝たきりにも認知症にもならずに過ごせていたら、立派な「健康ご長寿犬」です!
犬の寿命をのばす方法1:適切な食事と運動
人間の食べ物を与えていたり、欲しがるからとおやつやフードをたくさんあげていると、犬が肥満になってしまい病気の原因となります。
犬の寿命をのばす方法2:病気は予防と早期発見
若いうちから定期検診を行い、ブラッシングや歯磨きなどのお手入れを行い、うんちやおしっこの状態や疲れやすさ、体にしこりがないかなどを把握しておくと、異変があったときに早期発見できる可能性が高くなります。
犬の寿命をのばす方法3:ストレスを与えない
病気は生活習慣から起こるかも?長生きの秘訣は犬の生活習慣にありました。健康ご長寿犬を目指して愛犬をサポートしてあげましょう。
監修:いぬのきもち獣医師相談室
文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿いただいたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE