1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しつけ
  4. 吠え
  5. 私だけじゃなかった!愛犬のしつけで悩む飼い主さんの割合は

犬と暮らす

UP DATE

私だけじゃなかった!愛犬のしつけで悩む飼い主さんの割合は

犬との暮らしは楽しいですが、楽しいばかりではなく実際は大変なことも多いですよね。そのように感じる理由の一つとして、「犬のしつけがうまくいかない」ということも挙げられるのではないでしょうか?

そこで今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「犬を飼い始めて、しつけがうまくいかずに悩んだ(今も悩んでいる)経験があるか」どうか、アンケート調査を実施してみました。

約8割の飼い主さんが、愛犬のしつけで悩んだ経験がある!

グラフ:犬を飼い始めて、しつけがうまくいかずに悩んだ(今も悩んでいる)経験がある?
その結果、飼い主さんの77.0%が「愛犬のしつけがうまくいかずに悩んだ(今も悩んでいる)」と回答しました!

非常に多くの飼い主さんが愛犬のしつけで悩んでいるようですが、「具体的に何がうまくいかなかったのか」、またそれについての「原因はなんだと思うか」……飼い主さんたちのお話を聞いてみました。この記事では、飼い主さんたちから寄せられた声の一部を紹介します。

トイレのしつけに苦戦…

トイレの上に座るMix犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんたちの回答で最も多く見られたのが、「トイレのしつけ」での悩みでした。

  • 「トイレのしつけ。褒めて教える、を実践したいのに、人前では排泄しない犬だったので、排泄後に褒めるタイミングを逃し、時間がかかった」

  • 「なかなかトイレが上手くできなかった。原因はトイレという認識ができておらず、したいときにしたい場所でしてしまっていた」

  • 「ケージから出たとき、排泄が決められた場所にできない。マナーウェアをつけているので、安心してしまった」

  • 「トイレ………大体はできてるのだが、シートじゃないところにしてしまったり…… ある意味『わざとかも?』と思うときあります」

  • 「トイレです。普段はキチンと決まった場所でします。ただ、散歩に行けないときや思い通りにならないときに、腹いせのようにします」

お散歩がうまくできない

お散歩する柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
うまく歩けなかったり、途中で拾い食いをしそうになってしまったり……お散歩での悩みも多いようです。

  • 「小さかった頃の散歩を子どもにリード持たせていたので、いまだに人を中心にグルグル回ります。大回りなので自分もグルグル回らないといけなくて…」

  • 「トイレがあまり上手くいかない。散歩がなかなか上手くいかない(ひっぱりが強すぎて二足歩行ばっかり)。散歩については、社会化が遅れたかなぁ…と思ったりしてます」

  • 「拾い食いをすること。散歩のときのリードの使い方がきちんとできてなかったから」

人やほかの犬に吠えてしまう

笑うゴールデン・レトリーバー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬が人やほかの犬に吠えてしまう…ということで頭を抱えている飼い主さんも。

  • 「人やほかの犬を怖がる。もともと臆病な犬だったけれど、社会化を充分にさせられなかったことが原因だと思う」

  • 「小さなときから、人や犬がたくさんいるところに連れて行ったりして慣らしてきたので、外で初めての人や犬に会っても落ち着いて挨拶できるのに、家に来る来客には吠えてしまう。特に宅急便の人。縄張り意識が強い日本犬だからかと思ったり。来客は稀だったので、そちらのトレーニングはあまりできてなかったのが原因かなと思っています」

  • 「お留守番はケージで過ごしているが、外出先から自宅に帰ると嬉しさのあまりにケージ内でジャンプするは吠えまくるわ…吠えをなくさせたく、どうすればいいのか悩んでいたときに、しつけ教室に通うことに。結果、今は的確なアドバイスと関わり方を学び、以前のようなことはなくなり、違う課題を学習しているところ。犬にとって、『何をすればいいことが起こるのか』ということを教えることで、さまざまな問題行動は改善されていくんだと感じている。しかし、すぐに結果があらわれるわけではないので、根気は必要かな」

「NO!」がうまく伝わらない

お座りするMix犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬に「NO!」がうまく伝わらず、結果的に愛犬の行動がエスカレートしてしまう…などという悩みを抱えている方もいました。

  • 「いたずらしたときの止めさせ方。おやつと引き換えになってしまい、自分のほうを向いてほしいときにいたずらをするようになった」

  • 「遊んでほしいのか、手を噛みにくる。『だめ』と言ったら、余計エスカレートします。本気噛みではないですが、痛いです。日頃留守番が多いので、ストレスかなと思います」

  • 「跳びつきを直そうとしつけてたつもりが、今考えると遊んでもらってると勘違いして、さらに跳びついていたのかなと。高い声が楽しい声に聞こえたのかな」

  • 「人がいないときにゴミを散らかしてはダメなことを教えたかったが、何回もやる。原因はストレスや寂しさからだと思う。今は散らからないように、ゴミを触れられない高さに移動した」
舌を出すマルチーズ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬にはいろんな性格のコがいるので、そのコに合ったしつけの仕方を見つけてあげたり、根気強く向き合ってあげることも大切ですよね。また、しつけ教室などに行ったりして、問題行動が改善されたというケースもあるようなので、「自分ではどうしたらいいのかわからない…」という方は、そのような場所を頼ってみるのもいいかもしれません。


『いぬのきもちWEB MAGAZINEアンケート 愛犬との生活について』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る