犬と暮らす
UP DATE
ペットの爪のお手入れに便利!ダイソー「犬猫用つめヤスリ」体験レポ
便利な犬用グッズが豊富な100円ショップ「DAISO(ダイソー)」。そんなダイソーで、今回筆者が購入したのは、ペット用の「爪ヤスリ」です。ここでは、その使用感や商品詳細などについて、写真つきでレポートします!
ダイソーで購入したペット用の爪ヤスリ
こちらが、今回ご紹介するペット用の爪ヤスリです。犬の爪のお手入れはもちろん、猫にも使えるのだとか。
お値段は税込み110円で、持ち手部分のカラーは、筆者が購入したブラウンのほか、ホワイトもありましたよ。
そもそも爪ヤスリって、犬に必要なの?
犬の爪は切った後、どうしても断面が角張ってしまいがちです。そのため、切ったばかりの犬の爪が人の皮膚に当たると、痛みを感じることが。また、その爪で犬が自分の体をかくと、皮膚を傷つけてしまうこともあるので、爪切りをした後は爪ヤスリを使って、断面をなめらかにしてあげるのがいいそうですよ。
もちろん、爪のお手入れを苦手とする犬は多いので、愛犬が嫌がる場合は無理に自宅でやるのではなく、動物病院やトリミングサロンなどにお任せすると◎
では、さっそく使ってみましょう!
ダイソーの爪ヤスリを愛犬に使ってみた!
こちらの爪ヤスリは、ヤスリ部分の真ん中が少しくぼんでいるので、犬の爪にフィットしやすく、とっても使いやすかったです。
また、大きすぎず小さすぎないサイズ感も、個人的にはお気に入り◎ サイズを測ってみたところ、全長13.5cmくらいでした。
では、爪ヤスリを使う前と使った後の爪の状態を、見比べてみましょう!
Before
こちらは、爪ヤスリを使う前の爪の状態。表面がカサカサ・ザラザラしているのがわかりますね。
After
軽く爪ヤスリを使った後の爪の状態。角やカサカサ感がとれてなめらかになりました。
力を入れすぎないように意識をしただけですが、とっても簡単に整えることができましたよ!
愛犬の爪のお手入れグッズをお探しの方に◎
犬にとって爪のお手入れは、ケガなどを防止するために欠かせないものですので、お手頃価格でお手入れグッズが手に入るのはうれしいですよね!
ちなみに、筆者が行ったダイソーでは、ペット用の爪切りも販売されていましたよ。
店舗によって取扱商品が異なるようなので、気になるかたはお近くのダイソーをチェックしてみてはいかがでしょうか。
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【獣医が教える】犬の爪切りのポイント~必要な理由、道具、嫌がるとき』(監修:獣医師 パティ動物病院院長 見津友啓先生)
文・写真/ハセベサチコ
UP DATE