犬と暮らす
UP DATE
娘の遊びに対し、とことん現実的な柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第69話

みなさんこんにちはさるわたりです。
我が家は夫と私、柴犬のタロさん、娘と暮らしています。
今日は娘が粘土で遊んでいます。粘土で人を作り、おしゃべりしをしたりしています。
「さぁ、お散歩に行きましょう」と粘土の人形に話しかける娘。
するとタロさんがやってきました。どうやら娘の「散歩」の言葉に反応して近づいてきたようです。
お散歩ですか?

しかしこれは遊びのセリフなので、実際には散歩に行きません。
そんな勘違いをして近づいてきたタロさんに、さらに娘が「ご飯できたよー」と言います。
もちろん粘土で作った遊びのご飯です。タロさんは不思議そうに「これがご飯?」というような感じで粘土の匂いを嗅ぎます。
ご飯ですか?

そして食べられない事に気が付くと、少しがっかりした表情をしていました。
食べられないと気づいたタロさん

そんな事があった次の日、また娘は粘土遊びをしています。
粘土を持って「ご飯よー」と言っています。
またタロさんが勘違いして近づいて来るかな?とタロさんを見てみると…
無反応なタロさん。
遠くから見るだけのタロさん

遊んでほしい娘は「ご飯よ!」とタロさんを呼びに来ますが、タロさん全く動きません。
表情も、なんだかめんどくさそうです。
粘土だと分かってしまったとたんに興味がすっかりなくなってしまったタロさんなのでした。
現実を知ってしまったタロさんでした

私たち家族をよろしくね!

UP DATE