犬と暮らす
UP DATE
モフモフ犬がつらい、あの草むらの件…|連載「こぐま犬てんすけ」vol.53
草むらに入っていく愛犬…そこは!

こんにちは、スズメ天狗。です。
暖かくなってきたこの時期。草の種や引っ付き虫が付く季節になってきました。
てんすけみたいなモフモフ犬だけじゃなく、短毛種の子でも付きますが、毛が短いと手で払うことが出来ますよね。
モフモフの毛質は細くて綿毛みたいで、とっても絡みやすいです(´・ω・`)
草むらに入るのはもちろん、そばをさーっと通っただけで体にいっぱいつぶつぶが付くんですよね…。
つぶつぶがぁ

そして付いたらなかなか取れないんです…!!
コームを使って取るんですが、スルッと取れずにペタペタした何かが付いたり、砕けて毛に混じったり。
ひどいときは毛を巻き込んで団子みたいになったり( ;∀;)
これはもうモフモフわんこと暮らしてる人の宿命ですね。
でも本犬はなんか嬉しそう

でもなぜかこういう時、焦る飼い主が面白いのかニコニコして
「付けちゃった〜」って顔して笑うんですよね〜。
困ったものです。
一度あんまり体中に付いてしまったときは、犬もチクチクするのか嫌がって、届く範囲は自分の口でぴっと引っ張って取っていましたが笑
草むらに入らないようにしてほしいんですけど、どうしても付いちゃいますね。
同じくもふもふ犬と暮らしてる皆さん、どうですか?
登場人物紹介

作者のブログとSNS
連載とは別の漫画が載っています。
写真や動画、日常の生活が載っています。
UP DATE