犬と暮らす
UP DATE
これも愛情表現? 意外だけど実は「飼い主さん大好き」な犬のしぐさ
おしりをくっつけてそっぽを向く
犬は本来、信頼する相手以外には背中を見せたがらないもの。それにもかかわらず、愛犬が飼い主さんにおしりをくっつけて背中を見せるのは、飼い主さんのことを「安心して背中を向けられる存在」と認識しているから。
背中を預けながら体の一部をくっつけることで、飼い主さんのぬくもりを感じているのでしょう。
呼んだらしっぽをひと振りする
しっぽをひと振りするという控えめな反応でも、「聞こえていますよ」というサインを見せるのは、飼い主さんを信頼していて、コミュニケーションができているということ。気のおけない間柄だからこそできる、“あうんの呼吸”ともいえる行動でしょう。
抱っこをすると身じろぎして体勢を直す
飼い主さんの抱っこが大好きな愛犬が見せる、“大好きサイン”の一種と考えていいでしょう。
飼い主さんの帰宅時に急に水を飲みだす
犬は感情が高まると、一見関係ない行動で気持ちを落ち着かせようとすることがあります。また、飼い主さんが帰ってきたことで途端に安心し、のどの渇きをうるおしている可能性も。
飼い主さんの帰宅を待ち望み、喜んでいるサインといえるでしょう。
文/松本マユ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE