犬と暮らす
UP DATE
犬が自分のおしりを舐めるのは異変のサイン! 違和感を放置すると悪化することも
この記事では、犬が自分のおしりを舐めてしまう理由について、いぬのきもち獣医師相談室の先生が解説します。
犬が自分のおしりを舐めるワケ
「犬が自分のおしりを舐めるときは、おしりを気にしていることが考えられます。理由として多いのは…
- 肛門嚢が溜まりすぎてむずがゆい
- 肛門周囲が気になる
「ありますね。よくあるものを解説します」
肛門嚢炎
「肛門嚢の分泌液が出る管がなんらかの原因でつまり、細菌感染が起こると、肛門嚢の炎症が起こります。これを肛門嚢炎といいます。そして、肛門嚢炎が放置されて膿になると、皮膚が破れることもあります。
このような肛門嚢の炎症があると、犬はおしりを気にして舐めます。ほかにも、肛門を地面や床にこすりつけて歩いたり、しっぽを追いかけてくるくると回ったりする行動が見られることもあるでしょう」
寄生虫の感染
「また、寄生虫の感染(例:瓜実条虫)などがあると、寄生虫の種類によっては肛門の周りに寄生虫の一部が付着するために、おしりを気にして舐めるような行動が起こります。食欲低下や軟便、下痢なども伴うことがあるでしょう」
犬が自分のおしりを舐めてしまうときの対処法
「もし犬が自分のおしりを舐めてしまう場合、まずは肛門周囲を目視で確認してみましょう。そして、いつも通りで異常がなければ肛門嚢を絞ってあげてみてください」
「そうですね。慣れていないと絞るのはなかなか難しいと思いますので、無理をせず、できなければ動物病院やサロンなどでお願いしましょう。肛門嚢は定期的にケアしてあげてくださいね」
肛門周囲の違和感が強い場合は、動物病院へ
「もしも犬が嫌がったり、肛門周囲の痛みや違和感が強そうならば、肛門嚢から膿のような液体が出ていないかどうか、肛門周囲の皮膚が破れていないかを確認しましょう。
また、寄生虫の一部が便に排泄されて見つかることもあるので、便におかしなものが混じっていないかどうかも確認するとよいでしょう。
このような異常が見つかった場合は、動物病院で治療を受けてください。また、目視で異常が見当たらない場合でも、症状がおさまらなかったら動物病院で確認してもらいましょう」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/柴田おまめ
UP DATE