1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 犬には飼い主さんの足音だけ聞き分けられる”カクテルパーティ効果”がある!? 犬の体のスゴイ機能

犬と暮らす

UP DATE

犬には飼い主さんの足音だけ聞き分けられる”カクテルパーティ効果”がある!? 犬の体のスゴイ機能

犬の体には、ほかの動物にはない構造や優れた機能が数多くあります。そこで今回は、犬の耳・目・足にまつわる、特別な構造や驚きの機能についてまとめてみました。
犬が飼い主さんの帰宅を察知できるのには、耳のスゴイ機能が関係しているようです!

犬の耳は特定の音を聞き分けられる

ミックス
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬の聴覚は単に優れているだけではなく、複数の音のなかから特定の音だけを聞き分ける、「カクテルパーティ効果」があると考えられています。海外の実験でも、雑音のなかで飼い主さんの足音だけを聞き分ける、犬の聴力が証明されているそうです。

犬が飼い主さんの帰宅を察知して早々にお出迎えできるのは、飼い主さんの足音だけを聞き分けられるからでしょう。

犬は白目があるレアな動物

柴
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
自然界の多くの動物は、白目がないか、あっても外からはほとんど見えない構造になっています。これは、相手に自分の白目が見られると、恐怖や不安などの心理状態を察知され、弱みを見せることで攻撃される危険があるためです。

しかし、犬は感情とともに白目がよく見えるレアな動物。そのため、人に目配せでおねだりすることもできます。犬は人と目でコミュニケーションがとれる動物なのです。

犬の爪には血管と神経が通っている

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬の爪の根元付近には、血管はもちろん、血管から栄養を受けている神経が通っています。そのため、犬の指先は非常に敏感で、この敏感さを生かし、指先をセンサーとして地面に危険がないか常に察知しながら歩いているのです。

足まわりを触られるのが嫌な犬が多いのは、指先がとても敏感な部位だからといえるでしょう。

犬は指先だけで立っている

ゴールデン・レトリーバー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は人でいう、人差し指から小指までの4本の指先のみを地面につけて、かかとは浮かせて立っています。これはより速く走れるよう、足先に力を集中させるために進化した結果です。

ちなみに、化石として出現している太古の犬は、すでに4本指で立っていたといわれ、大昔の犬も、現在の犬と同様に足が速かったことが推測できるでしょう。

なお、犬は4本指で立っていますが、前足には人でいう親指(第一指)もあります。地面にはつかない指ですが、犬はこの指で体や顔をかいているようです。
こうやって犬の体の優れた構造や機能を知ると、犬がスゴイ動物であることを再確認できるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。
参考/「いぬのきもち」2021年2月号『あの動物学者の今泉先生がぜひみんなに知ってもらいたい!ざんねんじゃない 犬のスゴイ!!生態』(監修:哺乳類学者 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/ハセベサチコ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る