-
-
【画像付き】「柴ドリル」って? しぐさの理由を獣医師が解説!
みなさんは「柴ドリル」という言葉を聞いたことがありますか? この記事ではInstagramで人気のハッシュタグ「#柴ドリル」をご紹介! さらに「柴ドリル」が起きる理由を獣医師の先生に解説してもらいました! かわいい犬たちの画像もありますよ♡
-
初心者にも飼いやすい? 一途な愛情をそそいでくれる3つの犬種
今回は、飼い主さんに対して“一途な愛情を注いでくれる犬種”を3つご紹介します。お世話やしつけのポイントについてもご紹介するので、これから犬を飼いたいと考えている、初心者のみなさんはぜひ参考にしてくださいね!
-
癒しの「あごのせ犬」♡ あごのせしてるときの気持ちをタイプ別に解説
とっても可愛らしい「あごのせ犬」♡このポーズは楽チンでリラックスできるんだそうです。あごの乗せ方にもいろんなタイプがあり、それぞれ気持ちにも違いがあるんですよ。そこで今回は、可愛い画像とともに、あごのせしているときの気持ちを解説します。
-
代わりにお遍路巡りしてくれるぬいぐるみ旅行!?小さいマロンさん、マロたんの代理で四国巡礼の旅
ぬいぐるみ専門の旅行社にお願いし、マロたんの代わりにぬいぐるみの「小さいマロンさん」に四国八十八箇所霊場巡りをしてもらいました(五番まで)
-
「柴のしっぽ」は9種類ある!? かわいいしっぽの画像もお届け!
柴は日本犬の中で唯一の小型犬です。みなさんのなかには、柴のくるんと巻いたしっぽが好きというかたもいるのではないでしょうか? そこで今回は、柴のしっぽの特徴の種類と、キュートなしっぽの画像をお届けします!
-
飼い主の頭や体にダイナミックな「スリスリ」 普段はツーンとしている犬の「唯一の甘え方」に反響!
飼い主さんの頭に顔をくっつけているのは、Twitterユーザー@mochikichiiiiさんの愛犬・もち吉くん(取材当時2才)。普段はツーンとしているというもち吉くんですが、このあと思わず笑ってしまう“甘えっぷり”を見せてくれました!
-
大好きなパパさんを布団の端で待つシニア犬 行動からわかる心理は?|獣医師解説
今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@f95QLtfH1EvahXfさんの愛犬・テツくん。布団の端で大好きなパパさんを待つ姿が「可愛すぎる」と話題を呼びました。テツくんの愛らしい姿を紹介するとともに、「大好きな飼い主さん(パパさん)を布団の端で待つ犬の心理」を獣医師が解説します。
-
みんな大好き「3コインズ」可愛くてちょっと笑えるプチプラ犬グッズ!
みんな大好き「3コインズ」!ワンちゃんをモチーフにした多様なグッズに人気のペットキャップシリーズなど、ただかわいいだけじゃない!魅力満載の犬グッズをご紹介します。そのコスパの高さにきっと驚きますよ!
-
健気な姿が可愛い! たった10分外に出た飼い主の帰りを待ち構える犬の心理は?|獣医師解説
X(旧Twitter)ユーザー@cawaii_ohagiさんが外出先から帰ってくると、自宅の窓から愛犬・おはぎちゃんがじーっと監視していました。「たった10分外に出た飼い主の帰りを待ち構えている犬の心理」について、獣医師が解説します。
-
うらめしや~ 犬が「幽霊ポーズ」をするときの心理は【獣医師監修】
犬のかわいいしぐさの中で、今回ご紹介するのは「幽霊ポーズ」です。両手を顔の下のところに垂らすようなポーズで、まるで幽霊が「う~ら~め~し~や~」としているように見えるのですが、どうしてそのようなポーズを取るのか獣医師の先生に聞いてみました。
-
犬2頭×猫2匹との暮らし 憧れの多頭飼いライフについて聞いてみた
犬好きなら誰もが一度は憧れる、たくさんの犬に囲まれた暮らし。都会と自然、大型犬に小型犬、さらには犬と猫などなど。今回は、犬と猫、どっちもいるお宅の多頭飼いライフをのぞき見。両方いるからこその生活の工夫についてもご紹介します。
-
カキカキ体をかいていたら…後ろにコテンと倒れちゃった!子犬の姿に胸キュン
今回紹介するのは、Twitterユーザー@hakusan_meichanさんの愛犬・メイちゃん(取材当時、生後5カ月)。こちらの動画は、メイちゃんが生後2カ月半ごろのもの。体をカキカキと掻くメイちゃんでしたが…バランスを崩して、後ろにコテン…と倒れてしまいました! 愛らしいメイちゃんの姿をご覧ください。
-
大好きなパパさんへの愛が止まらない犬 「激しすぎる愛情表現」の様子が愛おしい!
Instagramユーザー@shiba_hajime11さんの愛犬・はじめくん(取材当時、生後9カ月)。パパさんの上に乗っかっているはじめくんは、パパさんの顔を「これでもか!」と言わんばかりに舐めています。パパさんへの愛が止まらないはじめくんの姿が、とっても可愛いんです!
-
飼い主さんと6時間ぶりの再会!「かわいい」愛犬が喜んで大興奮する姿が嬉しい
X(旧Twitter)ユーザーの@Latte_Shibainuさんは柴のラッテくんの飼い主さん。ある日、外出から帰宅すると、大喜びで愛犬が出迎えてくれました。いったい愛犬とどれくらいの時間離れていたのでしょうか?飼い主さんにお話を伺います。
-
飼い主に「なでなで」されて至福の表情を見せる犬 「甘えモード全開」な姿が最高に癒される!
Instagramユーザー@momo_shiba_diaryさんの愛犬・モモちゃんは、飼い主さんになでられて幸せそうな表情を浮かべてリラックス♪ 撮影当時の様子や、「甘えモード」全開のときのアピール方法など、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
あなたの愛犬はオナラする?プッと吹き出すオナラの面白エピソード集
皆さんの愛犬は、「オナラ」することありますか?その瞬間の表情や行動は、とても微笑ましいものがありますよね。今回は「まいにちのいぬ・ねこのきもち」内のアンケート回答を元に、思わずプッと吹き出すオナラに関する面白エピソードをご紹介します!
-
犬はなぜ「甘噛み」するの? 子犬期のかわいい甘噛み画像も
飼い主さんの指やおもちゃ、家具などをカミカミする「甘噛み」。よく見る犬の行動ですが、なぜ犬は甘噛みをするのでしょうか? 今回は、かわいい甘噛み画像&動画とともに、犬の甘噛みの理由や対処法をご紹介していきます!
-
「お父さんが出かけた途端にかわいい声で鳴く」愛犬→飼い主さんだけに甘えるのは計算ずく?
X(旧Twitter)ユーザー@etnOFyWNlBQUcx1さんの愛犬・仙次郎くんは、お父さんが外出するとかわいい声で鳴き始めるそうです。お父さんとの関係は良好なのに、なぜお父さんのいないときに甘えるしぐさを? その理由に迫ります。
-
散歩中にニコニコになる犬 “楽しい”が伝わる姿に「絵に描いたようなルンルン」「素敵な笑顔!」
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@benibaraxxxさんが「るんるるん」と投稿していた、こちらの一枚。そこには、ニコニコの笑顔を見せながら楽しそうに散歩をする愛犬・オルカちゃんの姿が写っています。オルカちゃんの表情やステップを踏むかのように歩く様子からは、今にも「ルンルン♪」という音が聞こえてきそう? 撮影エピソードを飼い主さんに聞きました。
-
犬の伸びーるほっぺ、もちもちカワイイだけじゃない意外な理由
犬のほっぺはモチモチとした触り心地。それらをつまんで軽く引っ張ると、「こんなに伸びるの?」というくらいビヨーンと伸びたことはありませんか? 今回は犬のほっぺが伸びる理由を、獣医師の先生に解説してもらいました!
「柴犬」検索結果 3781-3800 / 3941件
-