感染症
「感染症」に関する記事をご紹介しています。
-
感染するとほぼ100%死亡するウイルスも 犬も人も危険な5つの「ズーノーシス」
犬も人も気を付けたい疾病・感染症「ズーノーシス」。なかにはほぼ100%死にいたったり、重篤な症状を引き起こすものもあります。特に気を付けるべき危険なズーノーシスを、5つにしぼってご紹介します。
-
あっという間に家庭内感染も!? 多頭飼いの犬達が感染しやすい病気
犬の多頭飼いでは感染症などの病気が犬同士でうつるリスクがあります。多頭飼いでうつりやすい病気について、いぬのきもち相談室の獣医師が解説します。あっという間に病気が集団感染することもあるので多頭飼いの病気予防は必ず行いましょう。
-
犬から人に感染する!? 命に関わることもある「ズーノーシス」とは
「ズーノーシス」という言葉を聞いたことはありますか?犬から人にうつったり、人から犬にうつることもある疾病や感染症のことで、なかには人にうつると命にかかわる病原体も。ズーノーシスの基本的な知識と、正しい予防法を3つご紹介します。
-
大雨後の犬の散歩は「レプトスピラ症」に注意? 人獣共通感染症で人も注意が必要
レプトスピラ症は、人も感染する病気です。大雨や台風、水害後の散歩では、河川や側溝など不衛生なところを愛犬と歩かないように注意!獣医師がレプトスプラ症について解説します。レプトスピラを含む混合ワクチンを毎年接種することが効果的です。