犬と暮らす
UP DATE
【獣医師監修】犬にこんにゃくを与えても大丈夫。こんにゃくを食べるメリットと与え方を解説
こんにゃくは、犬が食べても大丈夫な食べ物です。こんにゃくには、犬の体にダメージを与える毒性の成分はなく、水分が豊富で便秘の解消やダイエットに役立つ栄養素も含まれています。ただし、丸呑みして喉に詰まらせてしまいがちなので、与え方には注意が必要です。
佐野 忠士 先生
酪農学園大学獣医学群獣医学類准教授
酪農学園大学附属動物医療センター 集中治療科診療科長
日本獣医畜産大学(現 日本獣医生命科学大学)卒業
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻博士課程修了
北里大学獣医畜産学部および同大学獣医学部勤務
日本大学生物資源科学部獣医学科勤務
●資格:獣医師/博士(獣医学)/世界的獣医心肺蘇生ガイドラインインストラクター(RECOVER インストラクター)/CCRP
●所属:日本獣医麻酔外科学会/日本獣医学会/日本獣医師会/日本動物リハビリテーション学会/動物臨床医学研究所/日本麻酔科学会/日本臨床モニター学会
●主な診療科目:麻酔科/集中治療科
●書籍:『asBOOKS チームで取り組む獣医師動物看護師のためのICU管理超入門』/『as BOOKS チームで取り組む獣医師・動物看護師のための輸液超入門』/『動物看護師のための麻酔超入門・改訂版』 など多数
犬は適量ならこんにゃくを食べても大丈夫、ただしこんにゃくゼリーはNG
便秘気味な犬、肥満気味の犬、糖尿病などでカロリー制限しなければならない犬などには、こんにゃくを食事のトッピングに使ったり、おやつに与えたりしてもよいでしょう。また、豊富に水分を含んでいるため、水分不足になりがちな夏に水分補給の目的でも役立つかもしれません。
ただし、こんにゃくゼリーほか人間用に味付けされたものは与えないようにしてください。
また、犬が大きな一片を飲み込んで喉や食道に詰まらせると、窒息する恐れがあります。愛犬の健康に役立てるなら、与えるときは小さく刻むなどの注意が必要です。
こんにゃくのおもな栄養素|約97%が水分で低カロリー
エネルギー | 5kal |
---|---|
水分 | 97.3g |
タンパク質 | 0.1g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.3g |
灰分(無機質) | 0.3g |
文部科学省「食品データベース」https://fooddb.mext.go.jp/index.plより参照
犬がこんにゃくを食べるメリット|低カロリーでヘルシー、快便と成長作用に期待
水分|約97%が水分で低カロリー、水分補給やダイエットに役立つ
暑い季節のあまり水を飲みたがらない犬には水分補給に、また糖尿病などの予防や病気の治療で体重コントロールが必要な犬にはカサ増しの目的で与えるものよいでしょう。
食物繊維|豊富な不溶性食物繊維で快便に
不溶性食物繊維は、腸の中で水分を吸って便のカサを増し、腸を刺激して排便を促す作用があるので、便秘の解消に役立つと考えられます。さらに腸内にある善玉菌のエサとなって、腸内環境を整える役割も期待できます。
カリウム|余分な塩分を尿で排出、血圧をコントロール
その一方で、腎臓の機能が低下した犬がこんにゃくを過剰摂取すると、「高カリウム血症」になる恐れも。尿へのカリウム排出が上手に行われなくなり、血液中のカリウム濃度が高まって四肢の痺れや筋力低下、不整脈などが現れます。
ただし、こんにゃくに含まれるカリウムは、ほかのカリウムを多く含む野菜やくだものに比べれば、それほど多くありません。大量のこんにゃくを長期にわたって与え続けなければカリウム過多になる心配はないでしょう。
ナトリウムやカリウムなど電解質への影響は、健康だから大丈夫!とは言い切れないことも多いです。とくに高齢の場合は、定期的に血液検査などで体の状態をチェックしてください。
カルシウム|骨や歯の健康をサポート
なお、「こんにゃくを過剰摂取すると、カルシウムとシュウ酸と結びついてシュウ酸カルシウム結石の原因になる」という情報もありますが、こんにゃくが精製される過程でシュウ酸はほぼ取り除かれるので、「シュウ酸カルシウム結石」になる心配はしないでよいでしょう。
犬にこんにゃくを与えるときの注意ポイント|下茹でして小さくカット
与えてよいこんにゃく
また、小腹が空いたときのために「こんにゃくゼリー」を常備している家もあるかと思いますが、「こんにゃくゼリー」は、人間でも喉に詰まらせることがあり、人間用に糖分や塩分で味付けされているものが多いので、犬には与えないでください。
与えるときの適量
犬の体重目安 | 1日あたりの摂取可能目安 |
---|---|
小型(2~5kg) | 376g~748g(1枚~2枚) |
中型(6~15kg) | 858g~1708g(2.5枚~5.3枚) |
大型(20~50kg) | 2118g~4212g(7枚~14枚) |
※数値は、避妊・去勢済みの犬で体重相応のおやつ(1日の総摂取カロリー目安の1割)として算出
調理方法
そして、丸呑みして喉や食道に詰まらせないよう、必ず小さくカットしてから与えましょう。
稀に食物アレルギーの原因に、芋アレルギーには特に注意
また、こんにゃくの主原料はコンニャクイモです。イモアレルギーのある犬には、与えないほうが安心です。
肥満防止に役立つこんにゃく。喉に詰まらせないように気をつけて
文/村田典子
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE