1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. ママと遊びたい柴犬が見せた「作戦」に悶絶! 飼い主と一緒に遊ぶのが好きな犬の傾向とは?|獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

ママと遊びたい柴犬が見せた「作戦」に悶絶! 飼い主と一緒に遊ぶのが好きな犬の傾向とは?|獣医師解説

家事などをしているときに、愛犬から「遊んで」「かまって」などとアピールされることがありますよね。
遊んでほしい福来くん
「ママあそぼー」
@fuku.the.shiba
とある日、夕飯の準備をしていたInstagramユーザーの@fuku.the.shibaさんも、愛犬・福来くんから「遊んで!」とアピールされたそう。

福来くんは、キッチンにいる飼い主さんを遊びに誘うため、3つの作戦を決行することに。果たして結果は…?

作戦1.「シバちゃん」をママさんの足元に置いてみる

飼い主さんに遊んでもらえて喜ぶ福来くん
「ほらほらっ」
@fuku.the.shiba
まず、福来くんはぬいぐるみの「シバちゃん」を持ってきて、アピールすることに。飼い主さんの足元にシバちゃんを置き、ぐんぐん迫ってくる様子に笑っちゃいます!

作戦2.プレイバウをしてみる

もっとかまってほしい福来くん
「ねっ! あそぼっ!」
@fuku.the.shiba
続いて、「作戦2」に移ることにした福来くん。プレイバウをし、ぴゅーんとその場から立ち去ります。まるで、「こっちだよー! 捕まえてみな?」と言っているようですね。

作戦3.ママさんを見上げて待ってみる

遊び疲れて眠そうな福来くん
ウトウト…
@fuku.the.shiba
そして、最後の作戦は…飼い主さんを見上げて待つこと! 「ボク、おりこうに待ってるよ…?」と、健気にアピールする作戦に出たようです。
座ったまま居眠りしてしまう福来くん
「……」
@fuku.the.shiba
途中でウトウトと居眠りしてしまう様子も、なんとも愛らしい…!

作戦は…大成功!

まだまだ遊び足りない様子の福来くん
「やったーーー!」
@fuku.the.shiba
可愛らしいアピールで、飼い主さんを遊びに誘った福来くん。夕飯を準備していた飼い主さんは、手を止めて福来くんと遊ぶことにしたようで、福来くんの作戦は見事成功したようです。

こんなにアピールされたら…遊ばずにはいられないですよね♪ 飼い主さんに遊んでもらって、福来くんは最高の笑顔を見せているのでした。

【獣医師解説】飼い主さんと一緒に遊ぶことが好きな犬の傾向は?

トントンされて気持ちよさそうな福来くん
@fuku.the.shiba
福来くんのように、飼い主さんに遊んでほしくてアピールする犬も多いのではないのでしょうか。「飼い主さんと一緒に遊ぶことが好きな犬の傾向」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。
岡本先生:
「飼い主さんと一緒に遊ぶことが好きな犬に見られる傾向は…
  • 甘えん坊
  • 活動的で飼い主さんとコミュニケーションをとることが好き
  • ボール遊びや引っ張りっこが好き
などの性格のコに多いです。

一方、独立心が強いコや大人しくマイペースな性格のコは、ひとりで遊ぶのが好きなコが多い傾向にあります。

飼い主さんの中には、愛犬から遊びのお誘いを受けたとき、『今は手が離せない』という状況もあると思います。その際は、『ごめんね、今は手が離せないんだ。後で遊ぼうね』などと優しく声をかけてください。

犬は飼い主さんの言葉や雰囲気を感じ取る生き物ですので、手があいた後、思いっきりスキンシップをとってあげるとよいでしょう」
笑顔の福来くん
@fuku.the.shiba
飼い主さんと一緒に遊びたいと思う犬は、性格による傾向も見られるようです。愛犬が「遊んでほしい」とアピールしてきたときには、時間を見つけて思いっきりスキンシップをとってあげましょう!
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
掲載協力/Instagram(@fuku.the.shibaさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/紺野ユウキ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る