犬と暮らす
UP DATE
汚いのになんで!? 犬が家の床を舐めてしまう心理4つ
今回、その理由をいぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に聞いてみました。
犬が床を舐めてしまうときの心理
「犬が床を舐める心理についてはいくつか考えられます。たとえば……
- 床に食べ物のニオイがついていて気になって舐める
- 退屈していて退屈しのぎに舐める
- 不安なことがあって床を舐める
- 床を舐めていたら飼い主さんがかまってくれた経験から舐める(→飼い主さんの関心を引くため)
このような理由があるかもしれません」
犬が床を舐めてしまうときの対策は?
「床に食べ物のニオイがついていて舐めてしまうのであれば、犬の健康に配慮したものでそこを掃除しましょう。
また、愛犬が退屈していたり、不安になっているなどのストレスがある可能性があるならば、舐める行動が見られやすい時間帯の前にじゅうぶん遊んであげる時間をつくってあげてみてください」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
編集/いぬのきもちWeb編集室
UP DATE