犬と暮らす
UP DATE
「お散歩待ちで犬がリズミカルに歩く」のはなぜ?犬の不思議行動の理由
散歩前に、愛犬が気配を察してリズミカルに歩く姿を見かけたことはありませんか?散歩前後や散歩中は不思議だなと思う犬の行動があるかもしれません。
今回はその理由について、獣医師の増田宏司先生にお話を伺いました。
散歩のとき、愛犬は不思議な行動をとりやすい!
犬にとって、散歩はただ歩くだけの時間ではありません。
ニオイかぎやパトロールで周辺に異常がないか調べたり、ほかの犬や人に会ってコミュニケーションをとったりと、犬の本能を満たすことができる時間なのです。
また、家の中よりも刺激が多いため、犬本来の行動やさまざまな反応が出やすいという一面も。そのため、飼い主さんが「不思議!」と思う行動が多くなるのだとか。
散歩の準備をしていると、リズミカルに歩くのはなぜ?
耳を倒す警戒するようなしぐさで、ルンルンと楽しそうに歩く姿。一見すると矛盾しているようですが、これは嬉しい気持ちを抑えきれずに、もれ出てしまっているときの行動です。
奥ゆかしくてかわいい喜びの表現といえるでしょう。
お散歩が楽しみでルンルン♪
最後に、Instagramに投稿された、かわいい動画をご紹介します。
@norfolkterrier.chikuwaさんが投稿されたのは、ノーフォーク・テリアのちくわちゃんがお散歩に行くときの様子。
お散歩だ!とわかってから、ちくわちゃんがウキウキとはしゃぎながら、投稿主さんを先導する姿がかわいすぎます♡
これだけ嬉しそうだと、こちらもたくさん応えてあげたくなっちゃいますね。
お散歩前でルンルン気分が隠しきれないなんて、愛犬への愛しさが増してしまいますよね。飼い主さんから見ると疑問に思う行動も、犬の本能や習性をもとにひも解くと、かわいい理由や興味深い理由が隠されています。これからも犬への理解を深めていきましょう。
お話を伺った先生/増田宏司先生(獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授)
参考/「いぬのきもち」2022年4月号『散歩のときどんなことを考えているの? 愛犬のフシギ行動をアテレコしてみた!』
掲載協力/Instagram(@norfolkterrier.chikuwa)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/田山郁
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE