犬と暮らす
UP DATE
嬉しいから? 犬が「うれションをする」理由とその予防法
「犬がうれションをする理由」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。
犬のうれションは病気ではない
岡本先生:
「犬のうれションとは、犬が興奮している状態であるときに尿が漏れてしまうことをいいます。
このうれションは、犬のテンションが高まっていることが理由で起こるもので、病気ではありません。」
犬のうれションは嬉しいときに起こる
岡本先生:
「そうですね。犬のうれションは、たとえば、愛犬が飼い主さんに再会したときであったり、嬉しくて興奮したときなどに起こりやすくなります。」
犬がうれションをしたときの対応
岡本先生:
「犬がうれションをしている状況はそのコの興奮度が高まっていることが考えられます。
このため、それ以上興奮させないように愛犬に対して穏やかに接して落ち着かせてあげるとよいでしょう。」
犬のうれション予防法
岡本先生:
「犬のうれションは飼い主さんの帰宅時にみられることが多いです。このため、帰宅後はすぐに愛犬に構わずに、数分から10分程度経って愛犬が落ち着いてきたタイミングで穏やかに接することで、うれションの習慣を減らせる可能性があります。」
うれションが起こりやすいコは、飼い主さんが愛犬の興奮の高まりをコントロールしてあげることが大切ですね。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE