1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 背後に気配を感じて振り向くと、愛犬がじーっ! 洗濯物を干す飼い主を見つめる犬の心理|獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

背後に気配を感じて振り向くと、愛犬がじーっ! 洗濯物を干す飼い主を見つめる犬の心理|獣医師解説

優しい眼差しに見守られながら…。
見つめるポメくん
「外に洗濯物干してると見守っててくれる」
@pomeko_nymz
こちらは、Twitterユーザー@pomeko_nymzさんの愛犬・ポメくん(取材当時2才)。とある天気が良い日に、飼い主さんが外に出て洗濯物を干していると、ポメくんが窓際でずっと見守ってくれていたのだとか。

飼い主さんのことをじーーーっと見つめるポメくん。優しい眼差しに、思わずキュンとしてしまいますね!

背後に気配を感じると思ったら…

くつろぐポメくん
@pomeko_nymz
当時の様子について飼い主さんに話を聞くと、「なんか気配を感じるな」と思って振り返ると、ポメくんは先ほどの写真のように飼い主さんを見つめていたのだそう。

外に洗濯物を干すとき、ポメくんは窓際に来ることが多いものの、ちゃんとお座りをして見つめてくれたのは今回が初めてだったのだとか。

ポメくんの姿を見た瞬間、思わず笑ってしまったという飼い主さん。当時のポメくんの様子について、このように振り返ります。
飼い主さん:
「その後もポメは、私が洗濯物を干している間はずっとあの状態だったんです。そんなポメを見て嬉しく思うと同時に、『本当は外に出たいんだろうな』とも思いました」

【獣医師解説】洗濯物を干す飼い主さんを見つめる犬の心理

見つめるポメくん
別の日のポメくんの様子。ベランダを警戒中?
@pomeko_nymz
飼い主さんが外に出て洗濯物を干している様子を見ているポメくんの行動から、どのような心理が読み取れるのでしょうか。いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生が解説します。
白山先生:
「ポメくんの様子を見ると、『飼い主さんのそばにいたい、安心したい』という気持ちや、『天気が良くて気持ち良く、ずっと窓辺にいた』という可能性があるでしょう。また、飼い主さんがおっしゃるように『ボクもお外に出たいなぁ』という気持ちを伝えようとしていたのかもしれませんね。

犬は飼い主さんが何かに集中しているときなどに、そばで飼い主さんの行動を観察しがちかと思います。たとえば、デスクワークをしているとき、電話をしているとき、読書をしているとき、料理をしているときなどがあげられるでしょう。

このように、飼い主さんの行動が気になったり、そばで観察していたいという犬には…
・甘えん坊なタイプ
・おねだり上手なタイプ
・好奇心旺盛なタイプ
・いつも飼い主さんのそばにいることが多いタイプ
などの傾向が見られると思います」

「ポメくんに見守られていた」エピソードは、ほかにも!

足元にくるポメくん
「洗い物や料理中、気付くと足元にいることがある」
@pomeko_nymz
洗濯物を干す飼い主さんのことを見守っていたポメくん。日常ではほかにも、クスッと笑ってしまうポメくんの「見守りエピソード」があるそうです。
飼い主さん:
「たとえば、料理中にこっちを見ていたり、そばにいたりすることが多いです。これはおそらく、野菜の切れ端とかをもらえるのを期待しているのだと思いますね(笑)」
笑顔のポメくん
100点満点の笑顔!
@pomeko_nymz
愛らしい行動などで飼い主さんのことを笑わせてくれたりと、たくさんの癒しを与えてくれるポメくん。今日も大好きな飼い主さんのことを、近くで見守っていることでしょうね!
掲載協力/Twitter(@pomeko_nymzさん)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/柴田おまめ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る