1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 散歩
  5. 愛犬を守れるのは飼い主さんだけ! 夏の散歩や外出時の熱中症対策

犬と暮らす

UP DATE

愛犬を守れるのは飼い主さんだけ! 夏の散歩や外出時の熱中症対策

熱中症のリスクが高まる夏。散歩やお出かけで屋外に出るときは、時間帯を考えたり冷感グッズを用意したりなど、愛犬が熱中症にならないように細心の注意を払う必要があります。
そこで今回は、散歩やお出かけの際、愛犬が熱中症にならないためにできる対策などを、獣医師の野矢雅彦先生に伺いました。

犬は「輻射熱」で熱中症になりやすい?

ミニチュア・ダックスフンドのはなちゃん♪
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
近年は午前中でも気温が高くなる日が増えており、地域差はあるものの、朝8時頃には熱中症危険度が高い状態になります。
犬は人よりも体高が低いため、地面からの輻射熱(ふくしゃねつ)を受けやすく、アスファルトの上は特に危険です。8時より前の時間に散歩に行く場合でも、猛暑日は家で排せつをすませておくなど、散歩時間を最小限にして熱中症にならないよう気をつけましょう。

夜の散歩も意外と危険!

柴のくるみちゃん♪
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
年々、熱帯夜が増加傾向にあります。日中に上がった気温が夜になっても下がらない日は、夜間でも熱中症リスクが高いままになりがち。夜8時頃の散歩で熱中症を発症した事例もあります。

また、日中の熱を吸収したマンホールを愛犬が踏んでしまい、肉球をヤケドするケースも増えているそうです。夜に散歩する際も、充分に注意をするよう心がけましょう。

犬を車に置き去りにしない

Mix(小型犬)の小太郎くん♪
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
毎年、車中に愛犬を置き去りにしたことで、悲しい結末になる事故が起きています。炎天下の車の中はほんの数分で気温が急上昇し、50℃以上に達することも。特に後部座席は高温になりやすいので、注意が必要です。
愛犬を車に残す場合はエアコンを必ずつけたうえで、同乗者のうちひとりは車に残り、こまめに愛犬の様子を確認しましょう。

市販のクールグッズを活用しよう

Mix(小型犬)の茶豆ちゃん♪
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
最近は、水で濡らすと冷たくなるバンダナ、触れると冷たく感じる犬用ベッドなど、夏を快適に過ごすためのクールグッズが多数販売されています。企業努力でグッズの性能が年々進歩しているので、定期的に買い直すのもおすすめ。クールグッズを上手に活用して、熱中症対策に力を入れましょう。
日本で暮らすのなら、暑い時期の熱中症対策は必須です。愛犬が苦しい思いをすることがないよう、日々注意して過ごしましょう。
お話を伺った先生/野矢雅彦先生(ノヤ動物病院院長)
参考/「いぬのきもち」2022年8月号『真夏の2大特集① 獣医師からの緊急メッセージ 熱中症から愛犬を守るための10のお願い』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る