犬と暮らす
UP DATE
ご機嫌に足踏みをしていたのに「ご主人の気配」を感じた途端にスンッ 気になる犬の心理は?
雄叫びをあげるほどご機嫌だったけれど…
飼い主さんは、声を出すほどはしゃいでルンルンしていた栗太郎くんの様子を撮影していたそうです。飼い主さんに愛らしい姿を見せる栗太郎くんですが…
突然のスン(笑)
態度が急変した栗太郎くんですが、ご主人の姿が見えなくなると…
ご主人に見られたら恥ずかしいという、栗太郎くんなりの照れ隠しだったのでしょうか…。人によって態度を変える栗太郎くんの様子に、クスッとしてしまいますね!
最近よく見られる光景だった
「主人の姿が見えた途端にスンとする、あからさまな照れ隠しに笑ってしまいました。あの日、あれこれ考えて栗太郎を楽しませたのは主人なのに、ちょっと同情してしまいましたね(笑)」
【獣医師解説】足踏みをしていた犬が急にスンッとした態度になった理由
いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に聞きました。
「今回の栗太郎くんは、ご主人の前ではキリッとした姿を見せていたいのかもしれませんね。興奮していても我を忘れずに切り替えられるところが、冷静な一面を持つ栗太郎くんの性格を表しているのではないかと思います」
犬が足踏みをする心理は?
「栗太郎くんのように『犬が足踏みをする』というのは、主に嬉しいときや興奮しているときなどに見られる場合が多いと思われます。
足踏みをしやすい犬の傾向としては、自分の気持ちを表情や体全体で伝えようとしてくれるコに多く見られるのではないでしょうか。
多くの犬は、しっぽなどを使って自分の気持ちを表現することが多いかと思いますが、栗太郎くんのように、足踏みをすることで『飼い主さんに気持ちが伝わった! 喜んでもらえた!』と感じたことで、足踏みが定着するのかもしれませんね」
雄叫びを上げるほど盛り上がっていたのに、やっぱり子分の前ではスンとする栗太郎(笑)
— すずき栗太郎🌰 (@suzuki_kuritaro) June 11, 2023
((🌰))ルンルン♪ワオ-ン!!…スン…ルンルン ルンルン♪ pic.twitter.com/52rTSI75NT
めっちゃハイテンションでルンルンしている所を旦那すずきに見られ、わかりやすくテンションが下がる栗太郎かわええな(笑)
— すずき栗太郎🌰 (@suzuki_kuritaro) April 29, 2023
(((🌰)))ルンルン ルンルン♪ハッ!!...ハシャイデナイカラナッ!! pic.twitter.com/NDnQJlEDMz
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE