1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 見守りカメラに写る“完全に脱力して眠る”愛犬、そのときの心理は?獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

見守りカメラに写る“完全に脱力して眠る”愛犬、そのときの心理は?獣医師解説

安心している様子がかわいい!
「完全に気抜いてて好き可愛い」と投稿されていたれあちゃんの1枚
「完全に気抜いてて好き可愛い」と投稿されていたれあちゃんの1枚
@anorea0924さん
今回取り上げるのは、X(旧Twitter)ユーザー@anorea0924さんによるこちらの画像です。「見守りカメラ見たら、完全に気抜いてて好き可愛い」というキャプションが記載されています。

写真には、飼い主さんが飼っている愛犬・れあちゃん(現在4才)が気持ちよさそうに寝ている様子が写っています。飼い主さんによると、この時はお留守番中だったのだとか。

飼い主さん:
「見守りカメラで様子を確認したら、完全にリラックス状態で寝ていました。この様子を見たときは、安心して気が抜けてるな〜とかわいく思いました(笑)

私と一緒にいるときにヘソ天で寝ていることはありますが、お留守番中にあの寝方をすることは珍しいのです。なので、思わず写真に残しました!」

この様子を飼い主さんがXに投稿すると、約1.2万件の「いいね」が集まるなど話題になりました(2025年2月27日時点)。

れあちゃんは同居犬あのちゃんと仲よし!

れあちゃん(左)とあのちゃん(右)
れあちゃん(左)とあのちゃん(右)
@anorea0924さん
そんなれあちゃんは、あのちゃん(現在3才)と一緒に日々を過ごしています。2頭について飼い主さんにお聞きしてみると、2頭ともお散歩が大好きなのだとか。

飼い主さん:
「一生懸命歩いて走って、2頭で楽しんでいる姿がかわいくて大好きです。

仲よくくっついて寝ていたり、1つのおもちゃで一緒に遊んでいたりする姿を見ると、幸せな気持ちになります。2頭をお迎えして、仲よくしてくれてよかったなと思います!」

【獣医師解説】お腹を見せて眠る犬の心理

2頭と生活して、飼い主さんも幸せを感じている様子
2頭と生活して、飼い主さんも幸せを感じている様子
@anorea0924さん
ここからは、このときのれあちゃんの寝相から読み取れる心理などについて、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に解説していただきます。

岡本先生:
「犬が寝るときは、伏せたり、横向きに寝転がったり、仰向けになったりします。このときのれあちゃんは、弱点でもあるお腹を無防備に出して寝ているので、リラックスしているといえます。安心できる環境でしかしない体勢なので、熟睡していると考えてよいでしょう」
愛犬が安心して熟睡していると思うと、なんだか嬉しい気持ちになりますね。
写真提供・取材協力/@anorea0924さん/X(旧Twitter)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/亀田はるか
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る