1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お出かけ
  4. 旅行
  5. 〈PR〉【宿泊レポ】専用通路でビーチへ直行!犬連れリゾート旅をかなえる「下田プリンスホテル」待望のリニューアル!

犬と暮らす

UP DATE

〈PR〉【宿泊レポ】専用通路でビーチへ直行!犬連れリゾート旅をかなえる「下田プリンスホテル」待望のリニューアル!

2025年7月、静岡県にある下田プリンスホテル「Dog Friendlyエリア」が誕生しました。客室を出たらすぐにビーチへ直行できる専用通路や、遊んだあとにすぐ利用できるシャワー&ドライスペース、さらに新設のドッグラン愛犬と一緒に食事ができるカフェなど、犬連れ旅行の理想をかなえる設備が一気に拡充し話題となっています。

今回はそんな進化を遂げた下田プリンスホテルに、トイ・プードルのココくん(3才)とご家族が宿泊体験。目の前に広がる海を感じながら、「特別なリゾート旅」を満喫する様子をレポートします。

全室オーシャンビューの絶景!窓を開けると広がる、果てしない海の青

客室の扉を開けると、目に飛び込んでくるのは窓いっぱいに広がる海の青さ。下田プリンスホテルは全室がオーシャンビューだから、窓を開ければすぐに潮風を感じることができます。広々としたテラスで波音を聞きながら、特別なリゾート旅の始まりを実感できます。
ベッドタイプのお部屋に珍しい、小上がりのある客室。靴を脱いでゆったりくつろげる設計は、犬連れにうれしいポイント。大きめのケージが置かれているのに、まだまだ十分な広さが感じられる余裕の空間です。
広々としたテラスではチェアに腰かけ、海を目の前に愛犬とリラックス。隣の客室が気にならない構造になっているので、プライベートな時間をのんびり楽しめます。
また、犬用アメニティも充実しており、トイレシートやごはん皿など、旅行に必要なアイテムが最初からそろっています。
犬用アメニティ:ケージ/トイレトレー/トイレシート/給水ボトル/ペットディッシュ/足拭きタオル(超吸水タオル)/消臭剤/ウェットティッシュなど

「Dog Friendlyエリア」宿泊者専用通路!目の前のビーチへダイレクトアクセス

下田プリンスホテル最大の魅力のひとつが、愛犬専用に新設されたビーチへつながる専用通路。客室からそのまま歩いて行ける動線を抜けると、すぐそこには白浜の絶景ビーチがあります。愛犬と「行きたい!」と思った瞬間にパッと海へ出られる便利さは、ここにしかない特別感があります。
砂浜でたっぷり遊んだあとは、ホテル入口すぐに設けられたシャワー&ドライスペースへ直行。足元を洗い流して、トリミング台で乾かせば、清潔に整った状態でまたすぐお部屋へ戻れます。

愛犬とずっと一緒!リゾートカフェで休憩♪

ビーチで遊んだ後に立ち寄れる「Two Tails' cafe」では、愛犬と一緒に食事が楽しめます。「せっかく旅行に来たのに、食事のときは愛犬をお部屋に留守番させないといけない…」という心配は不要。ここではランチタイムも、愛犬とずっと一緒にいられるのが魅力です。
メニューはブリトーやタコライスなど、リゾート感たっぷりのラインナップ。外来利用もできるため、宿泊していないお客様も愛犬と食事をすることができます。
カフェメニュー:タコライス、ブリトー、SOUFU蒼風モヒート、レッドベリードッグなど

ビーチ以外のお楽しみも充実!思いきり遊べる「ドッグラン」&写真映え「プールサイド」

客室を出てすぐ遊びに行ける天然芝のドッグランは、小型犬専用と全犬種共通の2種類。思いきり走れる十分な広さがあるので、お子さまも一緒に駆け回るなど、愛犬も家族も体を動かして楽しめます。
さらに、プールサイドも犬連れでお散歩できるのは、リゾートホテルならでは。海辺とは違う、非日常感が高まります。ここでの写真撮影も人気だそう。
※プールサイドは夏期営業期間(7月1日〜9月30日)を除いて、リード着用で散歩利用が可能です。

旅の夜を締めくくるディナータイムも、愛犬とずっと一緒

レストラン内ではカート貸し出しもOK。ご家族の食事中は、愛犬もリラックスして過ごせます。
夕食は再び「Two Tails' cafe」で。犬用メニューも用意されているので、愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。同じ時間を同じ場所で過ごせることが、旅をより特別な思い出に変えてくれます。
夕食コースメニュー:オードブル、スパゲッティ、富士の国いきいきポークのグリルなど
愛犬用メニュー:野菜とそぼろのトロトロ煮 など

朝の散歩で見つけた、愛犬と行ける海辺のパワースポット

朝食メニュー:朝霧高原いきいき玉子のスクランブルエッグ、富士湧水ポークのボロニアハムのソテー、静岡県産ポークのソーセージなど
翌朝、朝食をしっかり食べた後はホテルから歩いて行ける海辺の鳥居へ。朝の光に照らされる海を背景に、愛犬を抱っこして撮る一枚はまさに旅の記念写真。すぐ近くの「白濱神社」では、境内でも愛犬と一緒に写真を撮ることができるので、これも旅の特別な思い出に。
白浜大浜海岸にある「大明神岩」の赤鳥居
伊豆最古の宮「伊古奈比咩命神社」通称 「白濱神社」
いかがでしたか? 目の前のビーチへ愛犬と直行できる専用通路や、快適なシャワー&ドライスペース、広々としたオーシャンビューの客室にドッグランまでそろった下田プリンスホテル。犬連れファミリーにとって理想的な海辺のリゾート旅を叶えてくれます。大切な家族とともに過ごす「特別なリゾート旅」を、次の行き先に選んでみてはいかがでしょうか?

「下田プリンスホテル」公式サイトはこちら!

ほかにも愛犬との旅行におすすめのプリンスホテルをご紹介!

西武グループでは、2011年から「ペットスマイルプロジェクト」を展開しています。「愛犬ともっとおでかけしたい」「一緒に思い出をつくりたい」というお客さまの声に応えて、各地のプリンスホテルでペットフレンドリーなサービスを拡大しています。

軽井沢プリンスホテル(長野県)

軽井沢プリンスホテル ウエストは、豊かな自然に囲まれた立地が魅力。森の中のドッグコテージでは最大8名までワンちゃんと一緒に宿泊でき、三世代で の家族旅にもおすすめ。ケアハウスやドッグラン、プライベートガーデンも。
軽井沢・プリンスショッピングプラザにも隣接。徒歩圏内で買い物も楽しめる。
宿泊者専用のドッグパークや、ワンちゃん専用アイテム・足洗場も完備。

「軽井沢プリンスホテル」公式サイトへ

伊豆長岡温泉 三養荘(静岡県・伊豆の国)

伊豆長岡、源氏山に抱かれた四季の移ろいが美しい庭園の散策を、愛犬と心ゆくまで楽しめる。本館は日本建築伝統を今に伝える重厚な風格、 新館は建築家村野藤吾氏の設計による数寄屋造りを存分に味わって。
ぺットカートを利用し、四季折々の風景が広がる日本庭園を愛犬と散策。
客室には専用の坪庭があるので、リードを付けずに愛犬と遊ぶことができる。

「伊豆長岡温泉 三養荘」公式サイトへ

グランドプリンスホテル新高輪(東京)

全室にバルコニーが付いた、アーバンリゾート感あふれるホテル。窓一面 に広がる日本庭園の緑を望みながら、ワンちゃんとラグジュアリーなひとときを過ごすことができる。ペットケアサービスも充実。
ドッグ フレンドリー ルームはフローリングとカーペットタイプより選択できる。
屋内に完備されたドックランで、ワンちゃんと一緒にゆったりと寛ぎの時間を。

「グランドプリンスホテル新高輪」公式サイトへ

嬬恋プリンスホテル(群馬)

浅間連峰の絶景をのぞむ標高1,100mの高原リゾートホテル。2025年4月 に全室リニューアルし、愛犬と一緒に食事を楽しめる「ドッグフレンドリーラウンジ」も新設。
広大なグラスガーデンでは、ワンちゃんと一緒に芝生の上を全力疾走できる。
プライベートドッグラン付き客室も大好評。快適なホテルステイが叶う。

「嬬恋プリンスホテル」公式サイトへ

提供/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る