犬と暮らす
UP DATE
ごはん中の飼い主家族のことを静かに見つめる犬 健気な待ち姿から読み取れることは|獣医師解説
「ボクにもなにかくれないかな〜」と静かに待っていたという、福丸くん。健気な待ち姿には、「その、見つめる瞳…可愛い」「ぷく丸くん、健気 諦め顔も可愛いですね」「いじらしいってこの事ね」「あざと可愛い」「かわいい お目めパシパシして、本当は眠いけど、みんなのご飯が気になるーかな」などのコメントが寄せられています。
福丸くんの行動について、飼い主さんに話を聞いた!

「鼻を乗っけて変わった表情をしていたのは珍しかったので、『ぷくちゃん見て見て〜かわいい!』と家族みんなで福丸のことを見ていました。
福丸は『吠えたりせずにじっと待っていればなにかもらえるかも?』と思って、あのように待っていたのかもしれませんね」
【獣医師解説】ごはん中の飼い主さん家族のことを静かに見つめる犬の心理
いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
「今回の福丸くんは、『いい匂いがするので、なにかもらえないかな』という気持ちだったのではないでしょうか。家族が食事をしているので『かまってもらいたいな』『注目されたいな』『なにをしているのか気になるな』という気持ちもあったのではないかと思われます。
福丸くんのように、飼い主さんが食事中でもおりこうに待てる犬というのは、『おりこうに待っているといいことがある』と学習しているコに多いでしょう」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE