犬と暮らす
UP DATE
いぬのきもちアプリユーザーが選んだ!飼いやすい犬種ランキング
5位:シー・ズー
飼い主さんに聞きました!飼いやすいポイント♪
・初めて飼うので、飼いやすい犬種を選んだ。
・性格が大人しい犬種だから。
Q.飼ってみた感想は?
・無駄吠えはしなくて静か。
・人なつっこいのも飼いやすいです。
・抜け毛が少ないのが飼いやすいです。
Q.初心者におすすめの理由は?
・小型犬で無駄吠えもなく、マンションでも飼いやすい犬種だと思います。
・大人しい性格の子が多いし、笑いも提供してくれます。
4位:ヨークシャー・テリア
飼い主さんに聞きました!飼いやすいポイント♪
・毛が抜けにくく、臭いも少なく、小型犬で飼いやすく可愛らしい。
・育てやすくて初心者にはおすすめと言われて。
Q.飼ってみた感想は?
・甘えん坊でとっても賢い。
・すぐにおすわりやお手、おかわりを覚えました。
・家の中が抜け毛で汚れにくい。
Q.初心者におすすめの理由は?
・抜け毛も少なく、おとなしい性格で人懐っこい。
・散歩の時間が短くて良い。
3位:ミニチュア・ダックスフンド/カニーンヘン・ダックスフンド
飼い主さんに聞きました!飼いやすいポイント♪
・飼いやすいから。
・顔が好きだから。
・ブリーダーさんから、初心者でも飼いやすいと言われたので。
Q.飼ってみた感想は?
・短い足でテコテコ歩くのが可愛くて!
・とても、利口で飼いやすい。ただ、よく吠えるのが難点です。
Q.初心者におすすめの理由は?
・頭がいいので、躾もしやすく飼い主に懐くから。
・小型だし遊び好きで人懐っこいから。
2位:トイ・プードル
飼い主さんに聞きました!飼いやすいポイント♪
・抜け毛が少なく、初心者には飼いやすいとアドバイスを受けたから。
・室内飼いしやすいこと。
・可愛いから。
Q.飼ってみた感想は?
・抜け毛が少なく、においが少ない。
・頭がよくていいことも悪いこともすぐ覚えます。
・人なつっこくてみんなにかわいがってもらえます。
Q.初心者におすすめの理由は?
・お利口で、比較的躾はしやすい。
・人が好きなので甘えん坊に癒されます。
・とっても人なつっこいし、散歩も楽だし、お世話も楽な方だと思う。
1位:チワワ
飼い主さんに聞きました!飼いやすいポイント♪
・初めて飼うのならチワワが飼いやすいとペットショップで聞いたので。
・小さくて飼いやすそうだし目が好きだから。
Q.飼ってみた感想は?
・賢く、人・犬懐っこい性格なので飼いやすい。
・小型犬なので一緒にお出かけもできます。
・とにかく可愛くて甘えん坊。でも勇敢すぎて飼い主に近づく人に吠えてしまいます。
Q.初心者におすすめの理由は?
・ 小さいので世話がしやすい。
・おとなしくおりこうさんです。
・小さいし飼い主にはとても柔順でお利口なので、しつけ次第でとてもいい子になると思います。
犬を選ぶ際に重要なポイントとは?
たとえば、マンションなどの集合住宅に住んでいる場合は、無駄吠えをしにくい犬種にする、小さな子供がいる家庭なら、抜け毛が少ない犬種してみるなどが挙げられます。
もちろん個体差はありますが、ある程度犬種によって自分の生活に合うか合わないのかの判断ができます。犬種別のしつけのしやすさや抜け毛の量、必要な運動量や吠えやすさなど、飼う前によく調べておくことがおすすめですよ。
「犬を飼う」ということをもう一度考えてみよう
また、犬の寿命は人よりもはるかに短く、わずか十数年ほどで一生を終えてしまいます。いつかは必ず訪れる「お別れの日」まで、愛情と責任をもって飼うことができるのか、改めて考えてみることも大切です。
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE 『うちでも飼える?比較的「飼いやすい」と言われる犬TOP5!』(監修:ヤマザキ学園大学 講師 福山貴昭先生)
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE 『いぬ図鑑(シーズー・ヨークシャーテリア・ダックスフンド・トイプードル・チワワ)』(監修:ヤマザキ学園大学 動物看護学部)
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/anzu
※ランキングは2018年6月「いぬのきもちアプリ」調査。
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE