1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. メス
  5. 獣医師監修|メス犬でもマウンティング?その理由と効果的なしつけ方

犬と暮らす

UP DATE

獣医師監修|メス犬でもマウンティング?その理由と効果的なしつけ方

メス犬でもマウンティングするのをご存知でしょうか?今回は、犬のマウンティングの理由について解説します。マウンティングをやめさせる方法や、「いぬのきもち」に寄せられたお悩み相談と獣医師によるアドバイスもご紹介。さっそく見ていきましょう!

そもそも「マウンティング」とは?

パグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬のマウンティングにはさまざまな理由があるため、オス犬特有の行為だと思われがちですが、メス犬がするケースもめずらしくはありません。犬のマウンティングには、以下のような理由があると考えられています。

性行動のひとつ

ひとつはよく知られている、「交尾をして子孫を残したい」という性的な本能によるもの。この場合は、オス犬特有の理由といえるでしょう。主に発情中のメス犬のニオイに反応して、マウンティングすることが多いです。
特定のメス犬を追い始めたら、すぐに犬同士を遠ざけるなど注意が必要です。

優位性を示す行為

犬同士の社会的なコミュニケーションのひとつとして、「自分の方が上だ」とアピールするためにも、マウンティングをすることがあります。この場合、オス犬・メス犬は関係なく、メス犬が上になることや同性同士ですることも。

飼い主さんの気を引くため

飼い主さんの足にマウンティングするのは、飼い主さんの関心を引くためというケースがほとんどです。過去にマウンティングをしたときに、声をかけたり反応したりしてしまうと、犬は「マウンティングすると、飼い主さんがかまってくれる」と勘違いし、繰り返すようになるので注意しましょう。

エネルギーの発散

運動不足の解消やストレスの発散のために、腰を振ることもあります。走ったり散歩量を増やしたりするなど、ほかのことでエネルギーの発散をさせないと、クセになってしまうおそれが。

遊びや暇つぶし

他にすることがなく、偶然マウンティングしたら楽しくなってしまったというケースもめずらしくありません。この場合も、繰り返すとクセになることもあるので注意が必要です。ぬいぐるみやモノに対してする場合が多いようですね。ただ、ぬいぐるみやモノに対してはお気に入りのものを取られたくないという支配欲からくるものという考え方もあります。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「飼い主さんに対してマウンティングをする愛犬 理由と対策は?」

マウンティングはやめさせるべき? マウンティングのしつけ方

キャバリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
このように、マウンティングにはさまざまな理由があり、メス犬でも十分マウンティングをする理由があることがわかりました。マウンティングはすればするほど「したい欲求」が強くなるため、ストレスの原因になります。
また、足腰に負担がかかる姿勢なので、ケガや病気の原因になることも考えられます。愛犬が心身ともに健康で暮らすためには、マウンティングはやめさせた方がいいといえるでしょう。

マウンティングをやめさせる方法とは?

【犬にする場合】
ほかの犬とすれ違うときは、道の端によけて「オスワリ→マッテ」をさせ、その犬が通り過ぎるまでその場で待ちましょう。

【人やモノにする場合】
この場合は、騒がず、犬と目もあわせずに無言で引き離すのがポイントです。しつこくマウントするぬいぐるみなどがある場合はしまってしまいましょう。

ちなみにオス犬の場合は性成熟する前の生後5~8ヵ月ごろ(マウンティングを始める前)に去勢手術することで、マウンティングを抑えられる傾向にあります。愛犬の子孫を望まない場合は、病気の予防にもつながるため、検討してみてください。

「いぬのきもち」によせられた「マウンティング」に関するお悩み相談

ミックス犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
「いぬのきもち」WEB MAGAZINEには、さまざまな犬のマウンティング行為に関するお悩みがよせられています。ここでは、その一部をご紹介します。

お悩み①

1才のメス犬です。ハウスにマウンティングします。どうしたらストップさせられますか?

担当獣医師による回答

メス犬でもマウンティング行動は見られます。避妊手術によってもっと淡白になることもありますが、完全にマウンティングしなくするのは少し難しいことも。もし飼い主さんが不快であれば、ハウス自体を片づけてしまうのが近道です。

お悩み②

11歳の娘にマウンティングするので、やめさせたいのですが…。

担当獣医師による回答

人に対してマウンティングをする理由として、犬と飼い主さんとの信頼関係が十分に築けていないとも考えられます。このケースを放置しておくと、犬が人を噛むなどの問題行動を起こしたり、飼い主さんの指示を聞かなくなったりすることもあるので注意が必要です。

犬がマウンティングをしたら、その場を離れて10分ほど無視し続けます。マウンティングを叱っても、犬は構ってもらえたと勘違いする可能性があるので、無視を徹底することがポイントです。「マウンティングをしても誰も相手にしてくれない」とわかれば、犬はあきらめてマウンティングを繰り返さなくなるでしょう。

お悩み③

マウンティングはやめさせたほうがいいのでしょうか。

担当獣医師による回答

基本的にはやめさせましょう。頻度にもよりますが、マウンティングのやり過ぎで腰を痛めたり、オス犬の場合は、包皮やペニスに感染症を起こしたりしてしまうこともあります。ただし、飼い主さんが見ていて困らない程度でしたら、少し様子を見ていい場合もあるでしょう。
犬のマウンティング行為については、「自然の行為だから」と放任する飼い主さんもいますが、ドッグランや公園などでほかの犬にマウンティングするのは迷惑行為のひとつでもあります。
家の中でたまにやる程度なら、様子を見てもいいかもしれませんが、基本的にはマウンティングをしないようにしつけることが、愛犬の健康や今後の生活のためにも、よい方法といえるでしょう。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「獣医師が答えるQ&A(マウンティング)」

参考/「いぬのきもち」2016年10月号『体の変化や去勢・避妊手術の知識も身につく 男子犬 女子犬 違いを生かす育て方』(監修:ぬのかわ犬猫病院 中田分院 副院長 石田陽子先生)
   「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『獣医師が答えるQ&A(マウンティング)』
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/hasebe
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る