犬と暮らす
UP DATE
実は最重要のしつけ「おすわり」。上手な犬たち大集合☆
「おすわり」の指示を出したときに愛犬が応えてくれると、とってもうれしい気分になりますよね。それに加え、一生懸命こちらを見つめる表情や姿勢は、文句なしの可愛さ……♡
そこで今回は、『いぬのきもちアプリ』に投稿された、「おすわり」が上手な犬たちの画像をご紹介します!
「おすわり」上手な犬たち大集合☆
初めてのお散歩で……

まずは、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのローレンちゃんをご紹介! こちらは、お散歩デビューのときの1コマだそうです。
なんと、初めてのお散歩で「おすわり」ができたんですって! ローレンちゃん、スゴイ☆
練習中です!

こちらのカニーンヘン・ダックスフンドのロイちゃんは、「おすわり」の練習中なのだとか。
ロイちゃん、「おすわり」はもうマスターしたかな……?
カフェで「おすわり」

カフェで上手に「おすわり」をしているのは、柴のなつちゃんです!
視線の先には、大好きな飼い主さんがいるのでしょうか? 表情がとっても可愛いですね♡
上手にできたね♪

こちらは、トイ・プードルのモカちゃん♡ 上手に「おすわり」ができたときの1枚だそうです。
ご褒美のおやつはもらえたのかな?
すぐにマスターしたよ☆

最後は、ボーダー・コリーのまろちゃんをご紹介! こちらは、まろちゃんが家族になったばかりのときの1枚だそうです。
おうちに来てさっそく「おすわり」を覚えたんですって♪ さっすが~!!!!
「おすわり」はとっても重要なしつけなんです!

ちなみに、「おすわり」がとても重要なしつけであることはご存じでしょうか?
「飛びつき」をやめさせるのに有効!
犬の問題行動のひとつに「飛びつき」があります。子犬のうちにやめさせることができずクセになってしまうと、事故やトラブルにつながることが……。
犬の飛びつきをやめさせるには、飛びつかれても“一切反応しない”ことが大切です。そして、愛犬が飛びつきをやめて「おすわり」をしたら、ご褒美のフードを与えてほめてあげましょう。
すると、犬は「飛びついてもイイコトはないけど、おすわりをすればイイコトがある」と学習し、飛びつきをやめるようになるはずです。
いぬのきもち WEB MAGAZINE「犬のしつけで「おすわり」が超重要って知ってた? その理由は」
さっそく「おすわり」の練習を取り入れてみて!

「おすわり」を活用して、愛犬の飛びつきをやめさせるためには、日ごろから「おすわり」の練習をしておく必要があります。
「おすわり」の練習方法は、下記の記事でご紹介しているので、あわせて参考にしてみてくださいね!
いぬのきもち WEB MAGAZINE「犬の「おすわり」を成功させるには?その鍵は「信頼関係」にあった!」
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『犬のしつけで「おすわり」が超重要って知ってた? その理由は』
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『犬の「おすわり」を成功させるには?その鍵は「信頼関係」にあった!』
文/ハセベサチコ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE