1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 【獣医師監修】犬に水が必要な理由とは? 体内での水の働きも解説

犬と暮らす

UP DATE

【獣医師監修】犬に水が必要な理由とは? 体内での水の働きも解説

人は水がなくては生きていけませんよね。それと同じように、水は犬にとっても大切なものです。ここでは犬に水分補給が必要な理由と、犬の体内での水の働きを解説します。いぬのきもちユーザーに聞いた、おすすめの自動給水器ランキングもご紹介しましょう。

犬に水が必要なのはなぜ?

トイ・プードルのちょこくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬の体の約70%を占める水は、健康維持には欠かせません。水は血液や唾液といった体液を作るのに必要なだけでなく、食べ物を消化して栄養を体じゅうに届けたり、体温を調節したり、余計な体の熱を体外に放出したりするのにも使われます。

さらに水は、体内で生じた老廃物を運搬・排出するなどの代謝機能にも不可欠です。体を形成する個々の細胞までが水で満たされているため、犬は水なしでは生きられないのです。

もし水を飲まずにいると、体内の水分バランスが崩れ、消化や吸収、体温調節などさまざまな体の機能に異常が生じるおそれも。最悪の場合、命にかかわることもあるでしょう。

犬の体内で水はこう働いている

パピヨンのちろちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ここからは、犬の体内での水の働きをご紹介します。口から入った水が、体内をどのようにめぐって各器官で使われるのか見ていきましょう。

まずは飲み水や食事によって「口」から入る

水分は、呼吸などで絶えず体から出ていきます。体の水分が減ると、犬は飲み水や食事によって水分を補給します。口から入った水は口内をうるおし、粘膜を保護する役割も担っているのです。

「食道」では水が食べ物を胃に運ぶ

口から入った水は食道へと流れていきます。ここでの水は、食べ物をのどに詰まらせることなくスルッと飲みこむことや、食べ物を食道から胃にスムーズに運ぶのに役立ちます。

「胃」では食べ物の消化を手助けする

食事とともに摂取された水分は、胃で食べ物を消化するのを助けます。水分の少ないドライフードを食べているときなどは、とくに食事中や食後の水分補給が重要となるでしょう。

「小腸」では栄養素と一緒に吸収され体液に

小腸では、主に栄養の吸収が行われます。体に必要な栄養素は水分とセットでないと吸収できないため、水は体に栄養を取りこむためにも使われています。
小腸で栄養分と一緒に吸収された水分は、汗や唾液、粘膜、血液、リンパ液、細胞内液などの体液となり、体の隅々まで行き渡ります。

「大腸」ではウンチを肛門へ運ぶ

小腸で栄養が吸収され、栄養分がなくなった粥上の物質は、大腸を通りながら水分の吸収をコントロールされてウンチになります。大腸の粘膜にも水分がたっぷり使われているおかげで、ウンチがスムーズに肛門まで運ばれるのです。

老廃物を「腎臓」へ集めオシッコを作る

小腸で吸収された水分は血液となり、体内の老廃物を集めて腎臓へ運びます。腎臓では血液中の老廃物を濃縮し、水分と合わせてオシッコを作ります。

排泄物を出すのにも役立っている

水分はオシッコやウンチが体外へ排出されるときにも役立ちます。水分があるからこそ、ウンチも排泄しやすいかたさに調節できるのです。

いぬのきもちユーザーに聞いた!自動給水器ランキング

チワワのチョビちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ご紹介したように、水は犬の体のあらゆる場所で役に立っています。犬は水がないと生きていけないため、食事や飲み水でしっかり水分を摂らせることが大切です。ウォーターボウルや自動給水器にきれいな水を入れ、犬が飲みたいときに自由に飲めるようにしましょう。

最後に、「いぬのきもちアプリ」ユーザーが選ぶ自動給水器ランキングをご紹介します。愛犬に水を与える際の参考にしてくださいね。
自動給水器ランキング
1位ジェックス
ピュアクリスタル ホワイト
ポンプで水を循環させながら、抗菌活性炭を使用したフィルターで汚れをろ過することで、きれいでおいしい水をつくる自動給水器。犬用は犬が飲みやすいボウル型になっており、犬種・飼育数・用途などに合わせて10種類から選べます。

>公式サイトはこちら
2位アイリスオーヤマ
ペット用自動給水機 PWF-200
活性炭入りフィルター付きの循環式自動給水器。アタッチメントを取り外しすることで、2通りの水流に切り替えることができます。

>公式サイトはこちら
3位ペティオ(Petio)
ディッシュ 給水器付き
ボトル型の給水器がついたウォーターディッシュ。水が少なくなると自動的に給水されます。

>公式サイトはこちら
犬の体内の70%を占める水は、健康維持に欠かせないもの。愛犬にいつまでも健康でいてもらうため、きれいな水を毎日与え、きちんと飲んでいるか確認しましょう。

しっかり飲めば病気予防になるって知ってた?犬にもっと水を飲ませるコツ4

氷水はOK?水の置き場所は?誤解が多い愛犬の飲み水について

ランキング/2020年1月「いぬのきもちアプリ」内調査(回答者数 212人)
※掲載商品はランクインしたブランドの一例を紹介しています。


監修/徳本一義(獣医師)
ペット栄養学会理事。日本獣医大学非常勤講師。大学卒業後、小動物臨床を経て、ペットフード会社で学術部門を担当。現在は、複数の獣医科大学の非常勤講師を兼任。ペットフード協会新資格認定制度実行委員会委員長。
徳本先生
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る