1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 鳴き声
  5. ワンワン! ギャンギャン! 犬が力強く吠えるときの3つの気持ちとは

犬と暮らす

UP DATE

ワンワン! ギャンギャン! 犬が力強く吠えるときの3つの気持ちとは

愛犬が「ワンワン」「ギャンギャン」などと力強く吠えるときは、一体どのような気持ちを抱えているのでしょうか? 今回は、犬が力強く吠えるときの気持ちについて解説します。飼い主さんが取るべき対処法もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. 警戒している

プーくん(トイ・プードル)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は自分のテリトリー内に知らない人や苦手な人が入ってくると、警戒心からその相手を威嚇するように「ワンワン」「ギャンギャン」と力強く吠えることがあります。

例えば、散歩中に知らない人・苦手な人に会ったときや、聞き慣れない音を聞いたときなどに吠える場合が、これに当てはまります。「玄関のチャイムが鳴ると、知らない人が来ることが多い」と学習している犬なら、チャイムが鳴っただけで吠えることも。

犬が警戒心から力強く吠える場合は、「警戒する必要はないと伝える」ことが大切です。犬の警戒心が高まりそうな状況のときは、なだめたりおやつをあげたりするなどして、落ち着かせてあげましょう。

2. 期待感で興奮している

クゥくん(トイ・プードル)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は何か楽しいことが起こりそうなときや、うれしくてたまらないときなど、期待感や興奮から「ワンワン」「ギャンギャン」と力強く吠えることがあります。

例えば、毎朝目覚ましのアラームが鳴るたびに吠えたり、飼い主さんがリードや首輪を持つと吠えたりする場合が、これに当てはまるでしょう。犬は「そろそろ飼い主さんが起きてくる」という期待感や、「今から散歩に行けるぞ!」という興奮から、力強く吠えてしまうのです。

犬が期待感や興奮から吠えるときは、「吠えるのをやめるまで反応しないようにする」など、あえて冷静な対応を取るようにしましょう。これを繰り返すことで、「吠えてもいいことがない」と覚えさせるのです。

3. 飼い主さんの注意を引こうとしている

クッキーくん(トイ・プードル)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は飼い主さんの注意をひきたいときや、何か要求に応えてほしいときにも、「ワンワン」「ギャンギャン」と力強く吠えることがあります。

例えば、苦手なケージの中に入れられたときに吠える場合が、これに当てはまるでしょう。犬は大きな声で吠えることで、飼い主さんに「ここから早く出して!」と強気に主張しているのです。

犬が要求の意味で吠える場合は、期待感や興奮で吠えているときと同じように、飼い主さんはあまり反応をしないようにしましょう。そして、犬が吠えるのをやめたらほめ、「吠えても要求は通らないと理解させる」ことが重要です。

愛犬の気持ちを正しく判断し、吠えないように対処しよう!

りんぐちゃん(トイ・プードル)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬にとって「吠える」ことは、気持ちを伝える手段のひとつですが、人と犬が快適に暮らすうえでは、ある程度吠えないようにしつけることも大切です。そのためにも、飼い主さんが鳴き声などからそのときの愛犬の気持ちを判断し、その都度正しく対処してあげるようにしましょう。
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『犬の鳴き声にはどんな意味がある?気持ちを理解していい関係をつくろう』(監修:SHIBUYAフレンズ動物病院院長 滝田雄磨先生)
文/朱音
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る