犬と暮らす
UP DATE
抱っこで体重チェック!ムニムニ確認もクセになる|連載「こぐま犬てんすけ」vol.90
散歩の途中で抱っこする時
愛犬の体重チェック、常にされてる方は多いと思います。
小さい頃は食欲旺盛でちょっと油断するとぷくぷくするてんすけ。
病院でも体重チェックでよく、太らせないように注意されていました。
最近はすっかり大人(おっさん?)になって子犬の頃のような食欲はなく、食にうるさいタイプになり、ガツガツご飯を食べなくなりました。
そのためか、昔ほど太ることはなくなって安心なんですが、お散歩で他の飼い主さんたちにおやつをもらうのが楽しみなてんすけなので、もらいすぎると心配になります。
てんすけの体型チェックチャンスは抱っこの時と寝ている時。
ほぼ毎日抱っこしているので、そのときに肋骨が触れるかどうかチェックします。むにっとしたら要注意。
ぷにぷにしてない~?と言いながらお腹を触って確かめます。
幸い最近は大丈夫なんですが、抱っこのついでにむにむにとお腹を触るのが癖になっています。
太った太らない以外にも、体に何か出来てないか変化が起きてないかのチェックのためにも体中触って確かめている毎日です。
わんこと暮らしてる人はみんなこれやってると思ってます笑
体重ふえてないよー
登場人物紹介
作者のブログとSNS
UP DATE