犬と暮らす
UP DATE
引っ越し、家族が家を出る、春に多い環境の変化、愛犬へのストレスはどう対処する?
こうした環境の変化があると犬はストレスを感じ、免疫力が下がって下痢や食欲不振、元気がなくなるなどのトラブルが起こることも。
今回は、犬が春に感じやすいストレスについてご紹介します!
春のストレス1)家の引っ越しで落ち着けなくなる!
新しい家で犬のハウスやトイレの位置が変わると、愛犬はそわそわして落ち着けず、一時的に食欲が低下したり下痢をしたりすることがあります。愛犬を安心させるためには、これまで使っていたニオイのついたベッドなどは処分せず、引っ越し先でも使うようにするとよいでしょう。愛犬が安心できます。
春のストレス2)大好きな家族が家を出ていってしまう!
一時的な場合が多いですが、体調不良が続くときは動物病院に相談を。家に残ったほかの家族が愛犬をかわいがって、寂しさを軽減させてあげることも大切です。
春のストレス3)家族が増えたり、家にいることが増える!
その状況に慣れれば問題はありませんが、犬によっては下痢や食欲不振などが続くことも。長引く不調がある場合、念のため動物病院に相談しておくといいでしょう。
春のストレス4)ペットホテルに預けられる
参考/いぬのきもち2018年3月号「春に気をつけたいこと一覧」(監修:埼玉県日高市・ノヤ動物病院院長 野矢雅彦先生)
イラスト/山村真代
文/melanie
UP DATE