パピヨン
「パピヨン」に関する記事をご紹介しています。
-
愛犬が今朝から呼吸が荒いです。吐いたのですが大丈夫でしょうか。
犬の呼吸が荒い場合、気温が高く暑いとき体温を下げようとして盛んにはあはあと息をすることがあります。こ
-
便がややゆるい気がします。子犬だからでしょうか。
子犬で便がゆるい場合、腸管内寄生虫の可能性があります。検便をして寄生虫の有無を確認しましょう。動物病
-
3歳のパピヨンです。右耳が赤く、首を振っています。原因としては何が考えられますか。
耳の中が赤くなっているようであれば、外耳炎が考えられます。首を振っているというのも耳の中に違和感を感
-
8歳になるパピヨンのオスです。包皮炎の治療について教えてください。
犬の包皮は、一般的に常在菌がいて、黄色っぽい分泌物を常に排出しています。犬の包皮内は、その構造上、汚
-
動物病院で肝臓・胆嚢の病気の疑いがあると言われました。尿の色が山吹色になってきたのですが、このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。
ご相談の愛犬は今は飲み薬で様子を見ているということでしょうか? 尿の色に変化が出てきているようでした
-
愛犬の右の目尻の下に涙がたまっています。
右目にだけ涙がたまりやすいということは、右目にだけ違和感があることや、構造の違いなどがあることが考え
-
6カ月のパピヨンです。ケージの中ではトイレができますが、部屋に置いてあるトイレではできません。
愛犬にとって、ケージの中だけがおしっこやうんちをしてもいい場所なのかもしれません。<br/> 部屋に
-
今朝、ケージに入れるときに手を噛まれました。叱ったのですが、それでいいのでしょうか。
叱ることで効果があるようであればよいのですが、毎回叱っているのに噛むという行為をやめない場合は意味が
-
昨夜、テオフィリン200mgを1/2錠誤食。1〜2時間興奮していましたが、現在は落ち着いています。このまま様子をみていても大丈夫でしょうか。
中毒は個体差によって発現する量も症状も違ってきます。多くの場合は時間が経つにつれて、中毒となる成分が
-
愛犬が鉛筆を半分程食べてしまいました。大丈夫でしょうか。
鉛筆は危険ですね。そのままでも、噛んで飲み込んだとしても胃や腸に刺さってしまう可能性があります。たと
-
散歩で、他の犬とすれ違うたびに吠えて困っています。なにかよい方法はありますか。
ご相談の愛犬があまり他の犬と遊んだことがないのであれば恐怖心・警戒心からの吠えでしょうし、他の犬が大
-
4歳のパピヨンです。最近夜中に吠えるのですが、何か理由があるのでしょうか。
ご近所の環境が変わったりしていませんか? もしくは人には聞こえない音が犬には聞こえたりしますので、何
-
トイレスペースからおしっこがはみ出してしまいます。どうすればいいでしょうか。
犬にとってはちゃんとトイレでしている感覚なので、これは人間側が環境を整えてあげましょう。トイレを広く
-
生後5カ月のパピヨンです。ケージを噛んでばかりいるのですが、この行動は成長とともに直るのでしょうか。
この時期の子犬は歯が生えかわるため、むずがゆさを感じて色々なものをかじります。退屈しているときも何か
-
サークルを片づけようとすると、愛犬がバタバタして大変です。
自分の居場所が片づけられてしまうので心配なのかもしれません。サークルのほかにクレートなどの落ち着ける
-
愛犬が便をするときに、なぜかトイレの中でぐるぐる回ります。おしっこがトイレからはみ出してしまうのですが、ぐるぐる回るのをやめさせる方法を教えてください。
もしかしたらトイレの大きさが愛犬の体に対して少し小さいのかもしれませんね。愛犬はおしっこがトイレから
-
以前飼っていた亡くなった犬のことを思い出してしまい、仕事が手につきません。
愛犬を亡くしてしまうとなかなかその喪失感から抜け出せないことが多いようです。かわいがっていればそれだ
-
外の物音に吠えてしまいます。
いつも生活している環境が静かなことが多いと外の物音に敏感になります。普段からさまざまな生活音をなるべ
-
散歩中に他の犬に吠えます。
散歩中に他の犬に対して警戒心や恐怖心があると吠えてしまいます。吠えそうになったらオスワリ、マテなどの
-
去勢手術済みですが、犬のにおいの強い場所でマーキングをします。ペット同伴のホテルに行くのですがそこでもマーキングしてしまうでしょうか。
他の犬も利用するような場所ではマーキングする可能性はありますね。ある程度のマーキングは犬の習性ですか
-
去勢手術済ですが、ドッグランなど犬のにおいの強い場所でマーキングをします。やめさせることはできないでしょうか。
ある程度のマーキングは犬の習性なので、やめさせることは難しいですね。特に、愛犬にも飼い主さんにも損害
-
7歳のパピヨンです。リパーゼ値が非常に高いのですがどのような原因が考えられますか。
リパーゼとは膵臓から作られる脂質を分解するための消化酵素です。リパーゼが高値で食欲不振、体重減少、消
-
12歳のパピヨンです。歯石を取ったら腎臓の値は下がるものでしょうか。
歯石と血液検査での腎臓の値は関係性がありません。歯石除去の目的は歯槽膿漏や全身に口内細菌がまわってし
-
12歳のパピヨンです。BUN32.3、CRE0.9です。麻酔をかけて歯石取りができますか。
BUN(尿素窒素)とCRE(クレアチニン)は腎機能を判断するための数値ですが、これだけで腎臓の正確な
-
孫が愛犬に近づくと噛みそうになります。
お孫さんがまだ小さいうちは動物と接する際、力加減が分からなかったりして犬にとっては少し怖い存在かもし
-
愛犬のお尻についた便を拭こうとすると怒ります。
犬が嫌なことをしようとすると噛もうとしたり、唸ったりする行動は、人間が犬の思い通りにしてしまうことに
-
家を留守にしてから、しばらく愛犬がトイレの失敗や嘔吐をします。
飼い主さんが不在のとき粗相をするのは、寂しくて落ち着かなかったからかもしれませんが、自由にカーペット
-
愛犬が言うことを聞きません。気が強くて困っています。
生まれつき気が強い犬もいますが、言うことを聞くかどうかは、その内容と飼い主さんとの信頼関係によります
-
愛犬が夜に寝ないときがあります。
昼におもいっきり体を動かす機会があれば、疲れて夜によく寝てくれることが多いようです。散歩を長めにした